映画
少し前に「東映時代劇YouTube」で配信されていた映画『反逆児』(1961年、脚本・監督:伊藤大輔)を鑑賞。徳川家康の嫡男として生まれながら若くして悲劇的な死を遂げた松平信康の生涯を描く。主演は中村錦之助。反逆児 [DVD]中村錦之助Amazon本作は大佛次郎…
YouTube「東映シアターオンライン」で映画『動乱』(1980年、監督:森谷司郎)を鑑賞。二・二六事件を背景に青年将校とその妻の生きざまを描いた大作。第1部「海峡を渡る愛」、第2部「雪降り止まず」の二部構成。高倉健と吉永小百合の初共演が注目を集めた。本…
YouTube「東映シアターオンライン」で配信されていた、映画『二百三高地』(1980年、監督:舛田利雄)を鑑賞。日露戦争の旅順要塞攻略戦を描いた大作。東映映画。二百三高地 [DVD]仲代達矢Amazonタイトルどおり、日露戦争の旅順要塞攻略戦における、203高地を…
昨年末、町田で浅野いにおの展覧会を見てきたので、目についた映画『ソラニン』(2010年、監督:三木孝浩)を鑑賞する。浅野いにおの同盟漫画が原作、宮崎あおいと高良健吾のダブル主演。三木孝浩監督の長編初監督作品。ソラニン スタンダード・エディション […
Amazonプライム・ビデオで映画『上を向いて歩こう』(1962年、監督:舛田利雄)を鑑賞。坂本九主演の青春群像劇。日活映画。上を向いて歩こう [DVD]坂本九Amazon主人公・九(坂本九)と良二(浜田光夫)たちは少年鑑別所を集団脱走する。逃亡後、九は真面目に…
DVDで映画『乱れる』(1964年、監督:成瀬巳喜男)を鑑賞。主演は高峰秀子。相手役は加山雄三。白黒映画。乱れる 【東宝DVD名作セレクション】高峰秀子Amazonスーパーの進出により寂れつつある商店街の酒屋。長男である夫に先立たれ、嫁ぎ先の店を一人で切り盛…
筆者は、日活ロマンポルノの名作『花と蛇』『生贄夫人』などで谷ナオミを縛り、その他にも数々の日活SM作品で縛りを演出した伝説の縄師(ロープマン)である。筑摩書房 縛師 ─日活ロマンポルノ SMドラマの現場 / 浦戸 宏 著谷ナオミの緊縛姿の表紙を見たと…
DVDで映画『砂糖菓子が壊れるとき』(1967年、監督:今井正)を鑑賞。マリリン・モンローをモデルにした曽野綾子の同名小説が原作。主演は若尾文子。砂糖菓子が壊れるとき [DVD]若尾文子Amazon美しく豊かな身体と愛すべき個性を武器にスターの座を獲得した女優…
四十七士討ち入りの日にちなんでなのか「東映時代劇YouTube」チャンネルで配信されていた、映画『忠臣蔵 櫻花の巻・菊花の巻』(1959年、監督:松田定次)を鑑賞。「櫻花の巻」で赤穂城明け渡しまでを、「菊花の巻」で吉良邸討ち入りまでを描く二部構成で上映…
勝手に「現金支払いできない店舗リスト」をつくっているが、そのなかにずっとリスト入りしていたのが、名画座の新文芸坐。従来は「友の会」になって券売機に現金を投入していたが、やっと名画座にもITC活用の波が来てシステムが一新された。「プレ会員」を経…
《12月14日は四十七士討ち入りの日!》ということで、本当にひさしぶりに新文芸坐に出向いて、東宝版『忠臣蔵 花の巻・雪の巻』(1962年、監督:稲垣浩)を鑑賞する。1本立て。途中休憩あり。忠臣蔵 花の巻・雪の巻(2枚組)[東宝DVD名作セレクション]松本幸四郎…
DVDで映画『1917 命をかけた伝令』(2019年、監督:サム・メンデス)を鑑賞。原題は単に1917である。1917 命をかけた伝令 [DVD]ジョージ・マッケイAmazon1917年、第一次世界大戦真っ只中のヨーロッパ西部戦線。ドイツ軍は後退していたが、それは戦略的であり …
ネット上で小銭を稼いでいたファスト映画が一斉に摘発された。そのニュースを聞いて、「まあ違法だわな」と思ったが、それと同時にファスト映画にニーズがあることに訝しく思っていた。映画を早送りで観る人たち ファスト映画・ネタバレ――コンテンツ消費の現…
いつかは見なければと思っていた映画『ドライブ・マイ・カー』(2021年、監督:濱口竜介)をようやく鑑賞する。原作は村上春樹の同名小説だが映画化にあたり再構成されている。主演は西島秀俊。カンヌなど世界各国で多くの映画賞を受賞して話題になった。ドラ…
DVDでドキュメンタリー映画『つつんで、ひらいて』(2020年、監督:広瀬奈々子 )を鑑賞。つつんで、ひらいて [DVD]バンダイナムコアーツAmazonこれほど書店に本が溢れていのだから、本のデザイナーという職業があるのはまちがいないだろうが、どうも具体的…
DVDでアニメ映画『茄子 アンダルシアの夏』(2003年、脚本・監督:高坂希太郎)を鑑賞。アニメ業界きってのサイクリストとして知られる高坂監督がつくった、自転車ロードレースを題材とした作品として話題になった。原作は、黒田硫黄の短編漫画集『茄子』に収…
Amazonプライム・ビデオでアニメ映画『機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島』(2022年、監督:安彦良和)を鑑賞。今年6月に劇場公開されたアニメがもうAmazonプライム・ビデオを見れるのかと驚いた。機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島 (DVD)バンダ…
DVDで映画『みをつくし料理帖』(2020年、監督:角川春樹)を鑑賞。原作は髙田郁による時代小説。主演は松本穂香。みをつくし料理帖 通常版 [DVD]松本穂香Amazon大坂に生まれた少女・澪(みお)は天災で両親を失い天涯孤独になるが、偶然出会った料理屋「天満…
DVDで映画『パッセンジャー』(2016年、監督:モルテン・ティルドゥム)を鑑賞。SF映画。ジェニファー・ローレンスとクリス・プラットのW主演というか、ほぼ二人芝居。パッセンジャー [DVD]ジェニファー・ローレンスAmazon完全自動制御の巨大宇宙船アヴァロン…
ふとしたきっかけでDVDでマイケル・ジャクソン主演・原案・製作総指揮のミュージカル映画『ムーンウォーカー』(1988年)を鑑賞。なにもかも懐かしい。ムーンウォーカー [DVD]マイケル・ジャクソンAmazonある日、友達である三人の子供たちと共にピクニックへ出…
Amazonプライム・ビデオで映画『AI崩壊』(2020年、監督・脚本:入江悠)を鑑賞。『SR サイタマノラッパー』シリーズの入江が撮った娯楽映画として、封切り当時から興味があった映画。主演は大沢たかお。AI崩壊 ブルーレイ&DVDセット (2枚組) [Blu-ray]大沢た…
DVDで映画『球形の荒野』(1975年、監督:貞永方久)を鑑賞。前年公開の『砂の器』をヒットを受けて製作された松本清張の原作による映像化作品。主演は芦田伸介。<あの頃映画> 球形の荒野 [DVD]竹脇無我Amazon野上久美子(島田陽子)は、一人大和路を旅してい…
DVDで映画『日本戦歿学生の手記 きけ、わだつみの声』(1950年、監督:関川秀雄)を鑑賞。戦没学生の手記『きけ、わだつみの声』の映画化。東映映画。白黒映画。日本戦歿学生の手記 きけ、わだつみの声 [DVD]沼田曜一Amazon戦時中のインパール作戦で敗走を続…
DVDで映画『苦役列車』(2012年、監督:山下敦弘)を鑑賞。西村賢太による芥川賞受賞作の映画化作品。主演は森山未來。苦役列車 [DVD]森山未來Amazon1986年。19歳の北町(森山未來)は日雇い労働者として鬱々とした生活を送っていた。ある日、仕事場で知り合っ…
夏になると見たくなる映画がある。岡本喜八監督の『日本のいちばん長い日』(1967年)である。白黒映画。橋本忍の脚本が冴えている傑作。日本のいちばん長い日 Blu-ray三船敏郎Amazon半藤一利によるノンフィクションが原作。昭和天皇や鈴木貫太郎内閣の閣僚…
現在再放送されている昼ドラ『華の嵐』(1988年1月 - 4月、東海テレビ)で、高木美保が演じるヒロインの妹役に早瀬優香子が出演していたことを見つけた。華の嵐 DVD-BOX 第1章 デジタルリマスター版【昭和の名作ライブラリー 第3集】高木美保Amazon早瀬優香…
DVDでドキュメント映画『ザ・ビートルズ〜EIGHT DAYS A WEEK - The Touring Years』(2016年、監督:ロン・ハワード)を鑑賞。原題は、The Beatles: Eight Days a Week – The Touring Yearsである。ザ・ビートルズ EIGHT DAYS A WEEK -The Touring Years DVD …
映画『野球狂の詩』(1977年、監督:加藤彰)を鑑賞。水島新司の原作漫画のうち「ズタズタ18番」から「水原勇気編」のオープン戦までを映画化。主役の水原勇気を当時の人気アイドル・木之内みどりが演じている。日活映画。野球狂の詩 HDリマスター版 [DVD]…
DVDでアニメ映画『SING/シング』(2016年、監督・脚本:ガース・ジェニングス)を鑑賞。擬人化された動物たちが住む世界を舞台にしたアニメーション・ミュージカル・コメディ映画。SING/シング[AmazonDVDコレクション]NBCユニバーサル・エンターテイメントジャ…
DVDで映画『宇宙戦艦ヤマト』(1977年、監督:舛田利雄)を鑑賞。1974年に放送されたテレビアニメ『宇宙戦艦ヤマト』(全26話)の総集編となる劇場アニメ映画。EMOTION the Best 宇宙戦艦ヤマト 劇場版 [DVD]納谷悟朗Amazon西暦2199年,ガミラス星からの攻撃を受…