AppleWatch
iPhone 12 miniに機種変更していちばん困ってるのは、マスクを付けた状態で「Face IDロック解除」ができないことです。事前にわかっていたこととはいえ、想像以上に不便です。なんとかならんのかと思っていると、うれしいニュースを見つけました。まもなく配…
Apple Eventのビデオに映っていて、ちょっといいなと思っていた「MagSafeデュアル充電パッド」がいつのまにか発売されていました。MagSage対応のiPhoneとApple Watchを同時に充電できるスグレモノ。出張などで外泊すると困るのはApple Watchの充電なのでこう…
iPhoneをiOS 14にアップデートしたので、Apple Watchもアップデートしてみようと思い立ちました。しかし以前Series 3で動作が不安定と言う報告があったのを思い出し、どうなってるかと思って調べてみました。一応watchOS 7.0.3で対策されてるようなのでアッ…
先日、Apple がwatchOS 7がリリースしましたが、Apple Watch Series 3に関して気になる記事がありました。www.gizmodo.jpwatchOS 7にアップデートしたApple Watch Series 3が不規則に再起動を繰り返すという不具合が報告されています。原因はメモリ管理にあ…
Apple Watch 6 および Apple Watch SEが発表されました。リークどおりです。個人的にはApple Watch 6に搭載された「血中酸素ウェルネス機能」に注目していました。これもリーク通りですが、Appleの製品情報をを見ていると気になる記述がありました。「血中酸…
先日、Appleが提供するiOSおよびiPad OS向け地図アプリ「マップ」がアップデートされた。www.gizmodo.jpかつてのApple純正マップはひどいシロモノだったこともあり、Apple信者でも地図アプリだけはGoogleを使っているという人が多いのではないだろうか。私自身…
Appleが年内に発売するApple Watchの新モデル「Series 6」に血中酸素飽和度(SpO2)モニターが搭載されるらしい。japanese.engadget.comこの噂は以前からあったが、今回は台湾のサプライヤーからの情報なので信憑性が高そうだ。SpO2とは、血液中にどれだけの…
2020年のWWDCのキーノートスピーチで、Apple Watch用の「watchOS 7」が紹介されました。私は昨年Apple Watchを導入してから手放せなくなっているので楽しみにしていました。文字盤について、カスタマイズがより自由になり、サードーパーティの作った文字盤が…
JR東日本が、Suicaなどをタッチしやすいように改良した自動改札機の実証実験を行うことを発表した。www.itmedia.co.jp自動改札機の下図のように、QRコードリーダーが設置されているのが特徴。現在のようなきっぷを取り込むリーダーは物理的な可動部を多くて…
以前、Apple Storeの初売りでお得に買い物をしたので、毎年初売りをチェックするようになりました。1月2日だけのお祭りです。ギフトカードがもらえる対象商品は当日になるまでわかりませんが、あらかじめ「ほしいもの」を心の中で決めていました。以下の2点…
今年もあとわずかなので、今年買ったガジェットのなかで生活を変えたモノを3つ選んでみました。 Apple Watch Series 3 まずはApple Watch Series 3です。新製品「Apple Watch Series 5」の発表に伴い、「Apple Watch Series 3」が大幅に値下げされので、消…
iPhoneをiOS 13にアップデートした流れで、Apple WatchのwatchOSもアップデートしました。初のメジャーアップデートです。ハードウェアが貧弱なので時間がかかることは覚悟していましたが、予想以上に時間がかかりました。時間に余裕があるときに作業するこ…
安くなった「Apple Watch Series 3」を消費増税前に購入しました。使い始めて3週間ほど経ちました。買ってよかったと思うガジェットですが、残念に思ったこともあるので紹介します。 充電が面倒 買う前からわかっていたことですが、充電がとても面倒です。…
安くなった「Apple Watch Series 3」を消費増税前に購入しました。使い始めて3週間ほど経ちました。結論からいうと導入して本当によかったです。以下、買ってよかったと思った点をまとめておきます。なお、イマイチだった点については別の記事にまとめます…
安くなった「Apple Watch Series 3」を購入したのでセットアップ作業をしました。はじめてのApple Watchでいろいろ新鮮でした。作業中に気がついたことをまとめておきます。 iPhoneとのペアリング まず母艦となるiPhoneとペアリングします。iPhoneに「Watch…
先日、新製品「Apple Watch Series 5」の発表に伴い、「Apple Watch Series 3」が大幅に値下げされて気になっているという記事を書いた。以前よりApple Watchを試してみたいと思っていたので、これは天啓かと思い数日間悩んだ末、購入を決意した。某量販店で…
今週のApple Special Event で「Apple Watch Series 5」が発表されました。常時点灯の機能が追加されたり、チタンやセラミックのケースが新規設定されたり進化していました。しかし個人的には「Apple Watch Series 5」の発表より「Apple Watch Series 3」の…