2018-11-01から1ヶ月間の記事一覧
新文芸坐の《「映画監督 佐藤純彌 映画よ憤怒の河を渉れ」刊行記念 プログラムピクチャーから大作映画まで 映画の職人〈アルチザン〉 佐藤純彌》という企画で映画『植村直己物語』(1986年)を鑑賞する。冒険家・植村直己氏の伝記映画。文部省特選。西田敏行主…
新文芸坐の《「映画監督 佐藤純彌 映画よ憤怒の河を渉れ」刊行記念 プログラムピクチャーから大作映画まで 映画の職人〈アルチザン〉 佐藤純彌》という企画で映画『未完の対局』(1982年)を鑑賞する。戦後初の日中合作映画。囲碁ファンとしても観ておきたかっ…
外国人労働者の受け入れを拡大する入管法改正案が、27日夜の衆院本会議で、自民、公明両党と日本維新の会の賛成多数により可決され、その翌日参院での審議が始まった。年内の改正案成立はまちがいない。同法改正案は、単純労働を含む分野で外国人労働者を受…
DVDで映画『1000日のアン』(1969年、監督: チャールズ・ジャロット)を鑑賞する。16世紀のイングランド国王ヘンリ8世の妃アン・ブーリンを題材にした歴史映画。1000日のアン [DVD]リチャード・バートンAmazonイギリスの絶対主義の時代、16世紀前半のイングラ…
少し前になりますが、川崎市市民ミュージアムで開催中の「連載50周年記念特別展「さいとう・たかを ゴルゴ13」用件を聞こうか……」という特別展に行ってきました。玄関ホールのゴルゴ孤高の狙撃手を描いた人気漫画「ゴルゴ13」の連載が始まったのは1968年11月…
ホリエモンの英語論。といっても、この本を読んでもすぐに英語が上達するわけではありません。堀江さんの英語に対する考え方を知りたくて読んでみました。人によっては、英語習得のモチベーションを高めてる効果を期待できるかもしれません。サクッと読めま…
2025年国際博覧会(万博)が大阪で開催されることが決まりました。2025年万博の大阪開催が決まりました。博覧会国際事務局(BIE)総会での加盟国投票で、ロシア(エカテリンブルク)、アゼルバイジャン(バクー)との争いを制しました。https://t.co/qgPKuWv…
映画『暖流』(1939年、監督: 吉村公三郎 )をDVDで鑑賞する。原作は岸田國士の同名小説。舞台は戦前の東京。経営難の名門個人病院を再建するなか、院内で繰り広げられる権力争いを背景に登場人物たちの恋模様を描くメロドラマ。暖 流 [DVD]佐分利信Amazon少し…
2015年から2018年にかけて全6話で劇場上映された「機動戦士ガンダム THE ORIGIN」が、2019年4月からNHK総合テレビで放送されることが発表されました。【お知らせ】「機動戦士ガンダム THE ORIGIN」テレビシリーズ(全13話)を2019年4月よりNHK総合テレビで放…
日産自動車のカルロス・ゴーン会長が11月19日、金融商品取引法違反の疑いで東京地検特捜部に逮捕された。ゴーン氏が乗ったプライベートジェットが羽田に着律した直後に検察が機内に乗り込みゴーン氏に接触するという劇的な映像に驚かされた。実にドラマチッ…
「教える力」(コーチングスキル)の重要性は知られているが、「教わる力」が注目されることはこれまであまりなかった。この本では、「教わる力」を鍛えて、成果や結果を出すためには何が必要かを説く。ユニークな視点で示唆が多い。教わる力 すべての優秀な…
新文芸坐で映画『アイ,トーニャ 史上最大のスキャンダル』(2017年、監督: クレイグ・ギレスピー)を鑑賞。アメリカ人として史上始めてトリプルアクセルを成功させた女子フィギュアスケート選手であるトーニャ・ハーディングの伝記映画。有名な「ナンシー・ケ…
新文芸坐で映画『バトル・オブ・ザ・セクシーズ』(2017年、監督: ヴァレリー・ファリス、ジョナサン・デイトン)を鑑賞。女子テニスの元王者、ビリー・ジーン・キングを題材にした実録ドラマ。主演は『ラ・ラ・ランド』のエマ・ストーン。バトル・オブ・ザ・…
世田谷文学館で開催中の「筒井康隆展」に行ってきました。ひさしぶりの世田谷文学館でした。筒井康隆初の大規模展覧会。小説『時をかける少女』『家族八景』『文学部唯野教授』『大いなる助走』ほか多数の創作で知られる筒井康隆。昔、実験小説を読んで頭を…
近くのシネコンで映画『ビブリア古書堂の事件手帖』(2017年、監督: 三島有紀子)を見てけた。ベストセラーとなった三上延のライトノベルの映像化。黒木華と野村周平のダブル主演。ビブリア古書堂の事件手帖 [DVD]発売日: 2019/04/24メディア: DVD私は原作ファ…
日本上陸したYouTube MusicをiPhoneで試してみました。無料版でも意外にいい感じです。YouTube MusicGoogle LLCミュージック無料当然、Googleアカウントと紐づけて利用するのですが、これまでのYouTubeの視聴履歴を分析しているのか、私の好みを知っていて驚…
海外ではすでにサービスが始まっていた、サブスクリプション型のサービス「YouTube Premium」が日本でもサービス提供が開始されました。3か月の無料トライアル後、月額1,180円です。このサービスで提供されるのは以下のとおり。 広告なしの再生 動画をダウ…
Macでコミュニティ放送などのラジオ局を楽しめるmyTuner Radioを試してみました。いい感じです。myTuner Radio Japan - ラジオ日本 FMAppgeneration Softwareミュージック無料インターネットでラジオ放送を聴くには、radikoや「らじる★らじる」などが知られ…
学生時代に「文系」と「理系」という区分けで悩んだ人も多いのではないか。多くの人は高2あたりで文理選択の岐路に立たされる。さらに、その選択はその後の就職や職業を大きく左右する。にもかかわらず、文系と理系という区分けについて議論されることはなく…
西武池袋本店まで「篠原千絵原画展」を見に行ってきました。原画展好きとしては見逃せません。篠原千絵は、主に小学館の少女漫画雑誌で活躍しているマンガ家です。代表作には、『闇のパープル・アイ』、『天は赤い河のほとり』などが挙げられます。 『闇のパ…
取り壊しが決まっている普門館のステージが、解体前に一般公開されると聞いたので行ってきました。かつては全日本吹奏楽コンクールの舞台だったことから「吹奏楽の甲子園」などと呼ばれ、関係者には聖地とされている記念すべきホールです。shimbun.kosei-shu…
新文芸坐の《唯一無二の個性と存在感 追悼・樹木希林》で映画『東京タワー オカンとボクと、時々、オトン』(2007年、監督: 松岡錠司)を鑑賞。リリー・フランキーの自伝的小説の映画化。主演はオダギリジョー。東京タワー オカンとボクと、時々、オトン(2枚組…
新文芸坐の《唯一無二の個性と存在感 追悼・樹木希林》で映画『東京マリーゴールド』(2001年、監督・脚本:市川準)を鑑賞。林真理子の短編小説「一年ののち」を市川準が脚色して映画化。主演は田中麗奈。東京マリーゴールド [DVD]田中麗奈AmazonOLのエリコ(…
Googleカレンダーを長く使っています。たしかGoogleアカウントが招待制だったころからなので、iPhoneやMacを使い始める前からのつきあいです。いまではスケジュール管理はすっかりGoogleカレンダーに頼っています。なのでiPhone上でもAppleカレンダーではな…
11月18日の東京宝塚劇場公演「エリザベート -愛と死の輪舞-」の千秋楽を最後に退団予定の宝塚歌劇団月組のトップ娘役の愛希れいか(愛称:ちゃぴ)が、雑誌「歌劇」の今月号の表紙を飾りました。ゴージャスな写真ですね。歌劇の表紙には3回目の登場になりま…
週末、雑誌『新潮45』の最終号(2018年10月号)を読みました。いつも図書館から借り出してくるので発売日からおよそ1か月遅れで手元に届きます。新潮45 2018年10月号発売日: 2018/09/18メディア: 雑誌出版界は「冬の時代」と言われ、雑誌の休刊はめずらしい…
先日、新文芸坐で『ウィンストン・チャーチル/ヒトラーから世界を救った男』(2017年、監督:ジョー・ライト)を見てきた。第二次世界大戦初期に挙国一致内閣の首相に就任したウィンストン・チャーチルの姿を描く実録映画。主演はゲイリー・オールドマン。ウィ…
ニコ生で手塚治虫生誕90周年を記念して手塚アニメが日替わりで放送されていた。「鉄腕アトム」「ジャングル大帝」「リボンの騎士」「ブラック・ジャック」と並んで「どろろ」が放送されていた。anime.nicovideo.jpテレビアニメ『どろろ』は、1969年にフジテ…
女優・江波杏子さんの急死の報が届きました。最近まで一線で芸能活動していた姿を見かけていたので驚きました。www.asahi.com私は五社協定の時期では断然大映のファンですが、彼女はこれまでの大映女優のイメージとはちがう彫りの深い顔立ちのグラマラスな女…
医師ではなく医療ジャーナリストが医学部周辺で起こっている事象について、その内実を書いた本である。医学部 (文春新書)作者:徹, 鳥集発売日: 2018/03/20メディア: 新書東京医科大学の不正入試事件がマスコミに大きく取り上げられたのを契機に読んでみた。…