退屈な日々 / Der graue Alltag

将来の展望が見えない現代。それでも映画や本を楽しみ、ダラダラと過ごす日常を生暖かく記録する。

2022-12-01から1ヶ月間の記事一覧

2022年に買ってよかったモノ

今年もあとわずかなので、今年買ったガジェットのなかで「買ってよかったモノ」を3つ選んでみました。 Jabra Elite 4 Active Jabra製のノイズキャンセル機能付きの完全ワイヤレスイヤホン。年末にAmazonブラックフライデーでまあまあ安価で購入しました。私…

「浅野いにお展-the personality of the city-」 @町田市民文学館ことばらんど

先日、町田市民文学館ことばらんどで開催されている「浅野いにお展-the personality of the city-」に行ってきました。漫画家・浅野いにおの作品の魅力に迫る展覧会です。作品ごとにコーナーが設けられていて、作品を振り返るのにも便利です。最初、なぜ町…

【映画感想】『忠臣蔵 櫻花の巻・菊花の巻』(1959) / 東映時代劇の黄金期の忠臣蔵

四十七士討ち入りの日にちなんでなのか「東映時代劇YouTube」チャンネルで配信されていた、映画『忠臣蔵 櫻花の巻・菊花の巻』(1959年、監督:松田定次)を鑑賞。「櫻花の巻」で赤穂城明け渡しまでを、「菊花の巻」で吉良邸討ち入りまでを描く二部構成で上映…

新文芸坐の「アプリ会員」になった

勝手に「現金支払いできない店舗リスト」をつくっているが、そのなかにずっとリスト入りしていたのが、名画座の新文芸坐。従来は「友の会」になって券売機に現金を投入していたが、やっと名画座にもITC活用の波が来てシステムが一新された。「プレ会員」を経…

新文芸坐で東宝版『忠臣蔵 花の巻・雪の巻』(1962年)を観る

《12月14日は四十七士討ち入りの日!》ということで、本当にひさしぶりに新文芸坐に出向いて、東宝版『忠臣蔵 花の巻・雪の巻』(1962年、監督:稲垣浩)を鑑賞する。1本立て。途中休憩あり。忠臣蔵 花の巻・雪の巻(2枚組)[東宝DVD名作セレクション]松本幸四郎…

【訃報】水木一郎さん死去

歌手の水木一郎さんが2022年12月6日、肺がんのため亡くなったことが報じられた。74歳。mainichi.jp水木さんは、「マジンガーZ」「仮面ライダー」などの主題歌の歌唱で知られ、アニメや特撮などの主題歌を多く担当し、「アニソン界の帝王」として長らく君臨し…

Jabra Elite 4 Activeを買ってみた

ノイズキャンセル機能付きのイヤホンを物色していたところ、Amazonブラックフライデーで「Jabra Elite 4 Active」を見つけたので買っみました。[Amazon.co.jp限定] Jabra Elite 4 Active 完全ワイヤレスイヤホン ブラック [国内正規品] アクティブノイズキャ…

【映画感想】『1917 命をかけた伝令』(2019) / 全編ワンカット縛りの戦争映画

DVDで映画『1917 命をかけた伝令』(2019年、監督:サム・メンデス)を鑑賞。原題は単に1917である。1917 命をかけた伝令 [DVD]ジョージ・マッケイAmazon1917年、第一次世界大戦真っ只中のヨーロッパ西部戦線。ドイツ軍は後退していたが、それは戦略的であり …

【読書感想】稲田豊史『映画を早送りで観る人たち ファスト映画・ネタバレ――コンテンツ消費の現在形』(光文社新書、2022年)

ネット上で小銭を稼いでいたファスト映画が一斉に摘発された。そのニュースを聞いて、「まあ違法だわな」と思ったが、それと同時にファスト映画にニーズがあることに訝しく思っていた。映画を早送りで観る人たち ファスト映画・ネタバレ――コンテンツ消費の現…

【読書感想】大内孝夫、田中マコト『音大出てどうするの?』(ヤマハミュージックエンタテイメントホールディングス、2021年)

少し前に『音大崩壊』という本を読んで、同じ著者による著書『「音大卒」は武器になる』の漫画版を見つけたので手にとって見た。音大出てどうするの?~マンガ『「音大卒」は武器になる』作者:大内 孝夫,田中 マコトヤマハミュージックエンタテイメントホール…