退屈な日々 / Der graue Alltag

将来の展望が見えない現代。それでも映画や本を楽しみ、ダラダラと過ごす日常を生暖かく記録する。

2008-06-01から1ヶ月間の記事一覧

taspo稼動 、前夜

首都圏でも、いよいよ7月1日(火)からtaspo(タスポ)が稼動する。まあタバコは吸わないので直接の影響はないのだが、週末のスパーマーケットで普段見かけない光景に出会った。そのスーパーでは、普段はレジで細々とタバコを販売しているが、この週末は一等地…

小山龍介『STUDY HACK!』

学習のための様々なアイディアが詰まっていておもしろい。まずガジェット好きなので、「ツールハック」から、気になったアイディアを抜書きしてみる。 ヘッドホンで「別荘」を手に入れる―ノイズキャンセリング機能付きヘッドホン。BOSE Quiet Comfort 3 がお…

「月刊 ランティエ」休刊

いつものように図書館で「月刊 ランティエ」を読んでいると、小谷野敦の連載「煙たい奴ら」が最終回だった。あららと思ったが、この雑誌が8月号で休刊になるとのこと。“新高等遊民マガジン”と銘打ち、とくにグラビアの部分は読んでいると恥ずかしくなるよう…

路線バスがおもしろい

目的地に移動するとき、どうしても鉄道駅間の移動を考えてしまう。いわば点から点への移動である。しかし最近、少し歩くまたはバスを利用すると、意外と近かったり乗換えに要する時間を大幅に短縮できたりする場合があることに気づいて、それを新規開拓する…

NHK受信料控訴で受信料制度の違憲性を争う展開に

西日本新聞(2008年6月22日・朝刊)に、受信料支払いを拒否した視聴者にNHKが支払いを求めた民事訴訟が、受信制度の違憲、合憲を争う展開になっている、という記事が載っている。憲法学者二人の見解は、ネットでも読めるが、新聞記事には、この他に「NHK受信料…

SAPIO短期集中連載「NTTの蹉跌」

SAPIO 2008年6/11号から「NTTの蹉跌」と題する短期集中連載が始まった。NTTグループが日本の通信業界に及ぼしてきた弊害を明らかにしようとする試みである。初回は、グループの優等生であるNTTドコモを取り上げている。「販売奨励金」「独自方式(PDC)」を、N…

iPhone 3G 向けサービス詳細を発表、7,280円/月でパケット通信し放題

ソフトバンクから、7月11日から発売するiPhone 3G向けサービスの詳細を発表された(ニュースリリースはこちら)。端末料金および維持費については、CNETの記事がよくまとまっているので、そちらを参照してほしい。要は端末を分割払いにすると、8Gバイトモデル…

勝間和代 in アクセス

勝間和代さんが、先週金曜日のTBSラジオ「アクセス」に出演していたようだ。彼女のブログにも「ラジオに出ます」とあった。リアルタイムでは聞けなかったが、いつも聞いているこの番組のpodcastで、番組の一部(7分弱程度)が配信されていたので聞いてみた。今…

「ハリー・ポッター」は特別扱い

某図書館のホームページで、来月発売予定の『ハリー・ポッターと死の秘宝』の予約案内を見つけた。インターネットからの予約を受けず、窓口でだけ予約を受けるという特別扱いだ。アクセスの集中によるシステムへの影響を懸念したものかわからないが、これは…

サウンド・オブ・サンミュージック

図書館から「サウンド・オブ・サンミュージック」というCDを借りてきた。この題名は有名なミュージカル映画「サウンド・オブ・ミュージック」をもじったものだろうか。この2枚組みのCDには、芸能プロのサンミュージックが世に送り出した36曲のヒット曲が収録…

週刊東洋経済:短期連載「次世代DVD狂騒の真相」

週刊東洋経済の「次世代DVD狂騒の真相」という短期連載(2008年6/7号から)がおもしろい。HD DVDとBDの覇権争いの本質が浮き彫りにすることを意図した企画である。連載第1回は、ミスターDVDこと東芝の山田尚志がフューチャされている。彼は、ことあるごとにBD…

Firefox 3 をインストール

PC

速いと世間で評判のFirefox 3をサブマシンにインストールしてみた。外観ではアイコンのデザインには変更がないが、左上の「前ページに戻ります」アイコンが丸くなっているのが目立つ。確かに全体的に高速になったことを体感でき、Gmailもキビキビ動くように…

CNN Student News: Special Program

夏休みに突入して更新が滞っていたCNN Student Newsで、special programの更新があった。しばらくは、隔週でspecial programをリリースする模様。アメリカは夏休み長そうで、うらやましい。 We're going to be bringing you these special programs every ot…

ATOK定額制サービス

PC

ジャストシステムから、月々300円利用できる「ATOK定額制サービス」が発表された。日頃IMEがイマイチだと感じているので、ぜひ利用しようと考えている。最近、ATOKを使ったことがないので、どのくらい高性能なのかわからないが、OSに組み込まれて無償提供さ…

林壮一『アメリカ下層教育現場』

面白かった。アメリカ在住のノンフィクションライターである筆者が、ネバダ州リノ市の高校(チャータースクール; charter school)の教壇に立つことになる。その学校はいわゆる底辺校で生徒たちのレベルは最低である。また彼らの家庭環境も想像を絶して過酷だ…

youku.com アクセス制限

動画サイトyouku.com で、ときどき日本のテレビドラマなどを楽しんでいる。著作権について詳しいことはわからないが、日本のテレビ番組が多数アップロードされていて、さながら治外法権、無法地帯のような様相を呈している。まあ観るだけなら、いまのところ…

秋葉原無差別殺傷事件現場

日曜日、「都営まるごときっぷ」を使って所用に出かけた帰りに、気になっていた秋葉原に寄ってみた。岩本町で下車して「ブックオフ秋葉原駅前店」を覗いてから、事件現場の交差点に向った。現場を自分の目で見ておきたかったからだ。

ランブリング・ストリート

渋谷のBunkamura から道玄坂に抜ける通り―ユーロスペースやシネマヴェーラ渋谷が入ったビルがある―を、「ランブリング・ストリート」と呼ぶらしい。こんな名称があるとは知らなかったが、渋谷区のホームページにも載っていたので一応普及している呼称らしい…

『週刊ダイヤモンド』2008年5月24日号: 特集「裁判がオカシイ!」

企業買収防衛策、知財高裁などのシリアスな話題のほかに、「裁判官座談会」「爆笑・裁判官の非常識お言葉集」といった軽いノリの記事もあり愉しく読める。週刊 ダイヤモンド 2008年 5/24号 [雑誌]出版社/メーカー: ダイヤモンド社発売日: 2008/05/19メディア…

副都心線開業 前夜

西武池袋線の某駅で下車したとき、6月14日開業の副都心線開業に伴って改正となる新しい時刻表(なんと手書き…)が掲示してあるのを見つけた。宮崎あおいのテレビCMも頻繁に放映されていて、いよいよ開業が今週末に迫ったことを実感する。西武線沿線に住んでい…

ウルトラチャンネル@YouTube

YouTubeに、円谷プロダクションのチャンネル「ウルトラチャンネル」が開設されている。そこでは「ウルトラQ」「ウルトラマン」「ウルトラセブン」などの番組の第1話が公開されている。ブランド力はたいしたもので、「ウルトラマン」などは再生回数148,000回…

iPhone 3G 発表

いよいよAppleからiPhone 3Gが発表された。Appleからダイレクト・メールが届いていたので、Apple Storeにアクセスすると、商品一覧に、iPhone 3Gが追加されていた。しかし販売条件等については、後日あらためてお知らせするとのことで詳細は不明。米国での本…

CNN Student News お休み?

英語学習のために、CNN Student NewsをPodcastで見ていたが、先週末でschool yearが終了したのに伴い、しばらくお休みのようだ。新学期が始まる9月には再開するのだろうけど、サイトには何も案内がない。最後の放送で、アンカーのCarl Azuzが秘蔵映像で思い…

TBSラジオ「ストリーム」 インターネット生放送

いつもはPodcastで聞いているTBSラジオ「ストリーム」であるが、20日までインターネットで生放送するというので少しだけ聞いてみた。ビットレートは32Kbpsなので音質が特段すばらしいわけではないが十分である。ただ、放送の一部が著作権の関係で放送されず…

ロジテック USB接続のアナログFM/AMチューナ LRT-FMAM100U

まさに、こういう製品が欲しかった。以前も少し書いたが、ラジオ放送は娯楽として再評価されるべきと思う。最近、iPodで配信しているAM放送の番組を主に聴いているが結構おもしろい。ただ、配信されているのはほんの一部なので、このデバイスで隠れた面白い…

シネマアートン下北沢 閉館

シネマアートン下北沢が6月6日で閉館したらしい(ホームページの魚拓はこちら)。上映中の企画「ふるえるほどの愛シネマ」を打ち切ってのたいへん急な閉館で驚いた。小さいが、時間が止まっているような不思議な雰囲気のある映画館だった。映画を観にいき、つ…

『堕靡泥の星 美少女狩り』(1979) / 鈴木則文の再降臨

シネマヴェーラ渋谷で、「堕靡泥の星 美少女狩り」(1979年)を観てきた。初見。上映企画「最終凶器・鈴木則文の再降臨」(6月20日まで)のなかの一本だがキワモノ企画なのに、会場はなかなか盛況だった。この映画は、有志がカンパしてニュープリントを作ると、…

薬師寺展@国立博物館

某日、上野の東京国立博物館で開催中の薬師寺展に出かけた。正門でチケットを購入するときに、「90分待ちですが構いませんか」と念を押される。ちょっと憂鬱なったが、実際はそれほど待たずに入場できた。だが人気の高い企画展では、いつも長時間待たされる…

広辞苑の特別定価提供期限

広辞苑 第六版が今年1月に発売されたが、10年ぶりの改訂で相当に力が入っているのだろう、いまでも書店で販促の展示を見ることが多い。最近、新聞で広辞苑の特別定価提供期限が、6月30日だという広告見かけた。調べてみると、発売から半年間ぐらいは下のよう…

iPhoneはソフトバンクから

以前、iPhoneの関連書籍を読んで以来、iPhoneのことが気になっていたのだが、ついにソフトバンクからキャリアが決まった旨の発表があった(ニュースリリース参照)。Appleへの配慮か英語も併記しているが実にそっけない。 SOFTBANK MOBILE Corp. today announc…