退屈な日々 / Der graue Alltag

将来の展望が見えない現代。それでも映画や本を楽しみ、ダラダラと過ごす日常を生暖かく記録する。

2022-04-01から1ヶ月間の記事一覧

BSスカパー!、10月末で放送終了!

スカパーJSATは28日、BSスカパー!を2022年10月31日深夜24時で終了すると発表した。av.watch.impress.co.jp最初、ついにスカパーが衛星放送から撤退するのかと思ったがそうではなく、BSスカパー!以外のチャンネルは、これまでどおり変わらずに視聴できる。B…

「メトロポリタン美術館展 西洋絵画の500年」@国立新美術館

六本木の国立新美術館で開催中の「メトロポリタン美術館展 西洋絵画の500年」を見てきた。メトロポリタン美術館(MET)は、ニューヨークが誇る世界最大級の美術館として知られており、最近では小室眞子さんがボランティアスタッフとして勤務していると報じられ…

藤子不二雄A「ひっとらぁ伯父サン」を読む

先日亡くなった藤子不二雄Aの追悼番組で取り上げられていた、ブラックユーモア短編「ひっとらぁ伯父サン」を読んでみた。初出は1969年『ビッグコミック』4月1日号(小学館)。東京郊外の平和な住宅地にアドルフ・ヒトラーそっくりの男が流れ付き、そのまま住…

【映画感想】『ガンマー第3号 宇宙大作戦』(1968) / 東映が『海底大戦争』に続き、アメリカの映画会社ラム・フィルムとタッグを組んだSF特撮映画

先週、YouTubeの「TOEI Xstream theater」チャンネルで『海底大戦争』が配信されたので、次は『ガンマー第3号 宇宙大作戦』(1968年) だと思っていたが、案の定だった。深作欣二・田口勝彦の共同監督。この映画は、東映が『海底大戦争』に続きアメリカの映画…

富士通がPFUを売却すると日経新聞が報じたワケだが…

4月25日、日経新聞がPFUを富士通がリコーに売却すると報道した。www.nikkei.comPFUは、ドキュメントスキャナー「ScanSnap」や高性能キーボード「Happy Hacking Keyboard」を手掛けていおり、現在は富士通の完全子会社である。業務用イメージスキャナのシェア…

torne、ニコニコ実況復活が復活したワケだが不満点もある

4月25日のアップデートにより、PlayStation 4、iOS、Android用「torne(トルネ)」のニコニコ実況連携機能が復活した。うれしい。【torne、ニコニコ実況復活のアップデート完了です!】本日torneのPS4、iOS、Android版もアップデートいたしましタ!( ,,゜θ゜)あ…

『ユリイカ 2018年9月号 特集=濱口竜介』を読む

映画『ドライブ・マイ・カー』(2021年)の成功により、一躍マスコミの注目を集めた濱口竜介監督。もちろん唐突に世界の檜舞台に立つようになったわけではなく、以前より日本国外の主要映画祭で受賞を重ねていた。ドライブ・マイ・カー インターナショナル版 […

リニューアルされた新文芸坐に行ってきた

2022年1月末日より改装のため閉館していた新文芸坐が、4月15日よりリニューアルオープンしている。新文芸坐というのは、池袋の名画座である。コロナ禍以前はかなりの頻度で通っていたが、このご時世では行く機会も減っていた。それでも、リニューアル後に一…

【映画感想】『夜叉ヶ池』(1979) / 篠田正浩x坂東玉三郎によるファンタジー映画

新装なった新文芸坐で映画『夜叉ヶ池』(1979年、監督:篠田正浩)を鑑賞。幻想文学で知られる泉鏡花の戯曲を篠田正浩監督が映画化。当時、歌舞伎界を一世風靡していた女形・坂東玉三郎が映画に初出演したことで話題になった。長い間、権利関係の調整が難航し…

【映画感想】『海底大戦争』(1966) / 千葉真一主演のSF特撮アクション

YouTubeの「TOEI Xstream theater」チャンネルで配信されていた、映画『海底大戦争』(1966年、監督:佐藤肇)を鑑賞。東映とラム・フィルムが共同製作した日米合作映画。主演は千葉真一。海底大戦争 [DVD]千葉真一Amazon米国海軍潜水艦の新型魚雷の公開実験を…

「都営地下鉄 ゴミ箱撤去へ (5月9日より)」で思ったこと

5月9日(月)より都営地下鉄各駅からゴミ箱が撤去されることが発表された。 ごみ箱の撤去について | 東京都交通局 令和4年5月9日(月)より、お客様のご利用時の安全性向上の観点から、都営地下鉄各駅、日暮里・舎人ライナー日暮里駅及び西日暮里駅の改札口…

東京メトロの「休日メトロ放題」が面白い

月額2,000円の登録料を支払うことで、5月の土日祝日に「PASMO」で東京メトロの路線を利用すると、利用分が後日全額ポイント還元される「休日メトロ放題」を試行するとのこと。休日都心で遊ぶのが好きな私にはグッドニュース。www.watch.impress.co.jpこのト…

povo2.0 の「データ使い放題(24時間)」を試してみた

最近povo2.0をはじめたが、データトッピングしないと最大通信速度128kbpsと遅すぎて話しにならない。ちょうど週末出かけることになったので、「データ使い放題(24時間)」(330円)を試してみた。データが無限大∞というのは気持ちがいい。24時間使い放題とあ…

【映画感想】『EUREKA』(2000) / 青山真治の代表作

DVDで映画『EUREKA』(2000年)を鑑賞。先月亡くなった青山真治監督の代表作。上映時間217分の大長編映画。ユリイカ(EUREKA) [DVD]役所広司Amazon九州で起きたバスジャック事件によって、心に深い傷を負った運転手の沢井(役所広司)、中学生の直樹(宮崎将)…

電子書籍サイト「ebookjapan」でコミック「強殖装甲ガイバー」を読んでます(無料)

「強殖装甲ガイバー」というSFマンガをご存知だろうか?「強殖装甲ガイバー」とは、高屋良樹によるSFマンガである。1985年に雑誌「月刊少年キャプテン」で連載開始されたが、筆者が遅筆のためいまだに完結していない。2016年7月号から長期間休載している。き…

ギガ活のためau PAY はじめました

povo2.0 を導入したので、とてもユニークな「ギガ活」もやってみたいと思うのは人情。「ギガ活」とは、さまざまなお店やサービスのご利用でギガ(データ)が貯まる、新しいギガチャージ活動のこと。それには対象店舗で「au PAY」で支払いをしなければいけな…

VDSL方式の回線を解約した話

自宅のVDSL方式のネットワーク契約を解約した。一応「光回線」という触れ込みだったが、実際はVDSL方式だった。まあ「光回線」というのはウソではないが……。このVDSL方式は主に、マンションやアパートなどの集合住宅で採用されている光回線の接続方式のこと…

povo2.0 を契約しました

iPhone 6sのバッテリーを交換してサブ機として運用を再開しました。当初Wi-Fiだけでいいかと思いましたが、やはりセルラー回線がないと不便。そこで、ほぼ「ゼロ円運用」が可能なpovoを導入しました。 povo2.0アプリを使って申し込み povo2.0 はショップで申…

取り壊しが決まった「中銀カプセルタワービル」を最後に見てきました

先日、中銀カプセルタワービルを見てきた。中銀カプセルタワービルは、黒川紀章(1934-2007)が設計し、世界で初めて実用化されたカプセル型の集合住宅である。のちに六本木プリンスホテルや国立新美術館をはじめ数々の業績を残して巨匠と呼ばれる黒川の初期の…

「TVer」で地上波番組のサイマル配信が開始されたわけだが…

4月11日から地上波で放送するテレビ番組をネットで同時配信する「地上波リアルタイム配信」サービスが開始された。同日午後7時以降に放送する番組が対象で、民放公式テレビ配信サービス「TVer」で視聴できるようになった。地上波リアルタイム配信を実施する…

サンライズ・チャンネルで配信中の「∀ガンダム」が第13話で配信休止でガッカリした件

YouTubeのサンライズ・チャンネル(サンチャン)で1月から配信されていた、『∀ガンダム』が第13話「年上のひと」でいったん配信休止となりがっかり。∀ガンダム Blu-ray Box I (特装限定版)バンダイナムコアーツAmazon今回の「サンチャン」での配信休止は以前…

朝ドラ「カムカムエヴリバディ」終了しました

朝ドラ「カムカムエヴリバディ」は、2021年度後期放送のNHK「連続テレビ小説」第105作。藤本有紀作。ヒロインは上白石萌音、深津絵里、川栄李奈がリレーで演じた。1925年から2025年まで100年間に渡り、母娘孫三代の人生模様を描く。3人の女優が、それぞれ別…

【映画感想】『レッド・オクトーバーを追え!』(1990) / ショーン・コネリー主演の潜水艦映画

録画しておいた映画『レッド・オクトーバーを追え!』(1990年、監督:ジョン・マクティアナン)を鑑賞。原作はトム・クランシーによる小説『レッド・オクトーバーを追え』、主演はショーン・コネリー。レッド・オクトーバーを追え!アドバンスト・コレクターズ…

ノッポの楽天Edyのチャージ端末が隙間に設置される

西友が、4月から楽天経済圏に取り込まれました。買い物のチャンスだった「セゾン感謝デー」はなくなりました。残念。alltag.hatenablog.jp気を取り直して、これからは楽天ポイントを貯めようかと思いましが、支払い時に楽天ポイントカードを示してポイントが…

iPhone 6sのバッテリーを交換しました(2回目)

いまさらですがiPhone 6sのバッテリーを交換してもらいました。iPhone 12 miniの導入時に予備機になったiPhone 6sですが、音楽再生用としてまだまだ現役。バッテリーを交換するのは今回で2度目です。前回交換してから3年以上経っています。さすがにバッテリ…

「歌劇」の表紙にみる6人のトップ娘役(まどかが追加されました)

今月号の「歌劇」(2022年4月号)の表紙は花組トップ娘役の星風まどか(ほしかぜまどか)さんが表紙でした。なかなかゴージャスなイメージの写真ですね。普通に雑誌モデルとして通用する美貌です。歌劇 2022年 04 月号 [雑誌]宝塚クリエイティブアーツAmazon男…

【読書感想】松田小牧『防大女子 - 究極の男性組織に飛び込んだ女性たち -』(ワニブックスPLUS新書、2021年)

将来の自衛隊幹部を育成する防衛大学校OGが実体験に加え、防大OG、女性自衛官に取材して、「究極の男性組織」である自衛隊や防大という特殊な環境に身を置く女性たちの本音に迫る。さらに課題についても言及する。防大女子 - 究極の男性組織に飛び込んだ女性…

【映画感想】『ニューヨーク公共図書館 エクス・リブリス』(2017) / フレデリック・ワイズマン監督によるドキュメンタリー映画

DVDを借りて映画『ニューヨーク公共図書館 エクス・リブリス』(原題:Ex Libris: The New York Public Library、2017年)を鑑賞。フレデリック・ワイズマン監督によるニューヨーク公共図書館に関するドキュメンタリー映画。上映時間205分の長尺で2枚組だった…

ダイソーのワイヤレスイヤホンのイヤーピースを替えてみた

昨年末にダイソーで購入したワイヤレスイヤホンはたいへん重宝している。ただイヤーピースにちょっと不満があった。そこで同じくダイソーで見つけたイヤーピースに換えてみた。普通イヤホンには、いろいろなサイズのイヤーピースが同梱されているが、ダイソ…

【映画感想】『山椒大夫』(1954) / 巨匠・溝口健二監督の代表作のひとつ

DVDで映画『山椒大夫』(1954年、監督:溝口健二)を鑑賞。先日読んだ『仕事と人生に効く教養としての映画』(伊藤弘了著)という本で言及されていたので、ふと見直してみたくなった。原作は森鴎外の小説。いわゆる安寿・厨子王伝説が元ネタで、よく知られてい…