退屈な日々 / Der graue Alltag

将来の展望が見えない現代。それでも映画や本を楽しみ、ダラダラと過ごす日常を生暖かく記録する。

2015-01-01から1年間の記事一覧

声優の日笠陽子さんが結婚していた!

いよいよ年の瀬が押し迫ってきましたが、今年最後のサプライズが飛び込んできました。なんと人気声優の日笠陽子さんが結婚していたことがわかりました。おめでとうございます。本人のブログで「ごあいさつ」(2015年12月30日付)というタイトルで結婚の報告を…

【映画感想】『イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密』(2014) / アラン・チューリングの伝記映画

新文芸坐の《シネマ・カーテンコール 2015》で、映画『イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密』(2014年、監督:モルテン・ティルドゥム)を鑑賞。チューリングマシンによりコンピューターの概念を提唱し「人工知能の父」と呼ばれたアラン・チ…

【映画感想】『パリよ、永遠に』(2014) / パリ壊滅作戦を巡る駆け引きをめぐる会話劇

新文芸坐の《シネマ・カーテンコール 2015》で、映画『パリよ、永遠に』(2014年、監督:フォルカー・シュレンドルフ)を鑑賞。パリよ、永遠に [Blu-ray]出版社/メーカー: Happinet(SB)(D)発売日: 2015/09/02メディア: Blu-ray舞台は1944年8月のナチス・ドイ…

「日韓慰安婦問題合意」に驚いた件

日韓の懸案事項になっていた「従軍慰安婦問題」について日韓が合意したというニュースが飛び込んできました。年の瀬の慌ただしい時期を狙いすましたようなタイミングでの合意です。「年明けにはどうせ忘れてるるよね」という国民をバカにしたような態度が透…

iPhone 6s ファースト・インプレッション(iPhone 6s 導入記 #03)

iPhone 5s(au版)からSIMフリーiPhone 6sと格安SIMの組み合わせに乗り換えることを決意して、まずSIMフリーiPhone 6sを購入しSIMを載せ替えました。しばらく使ってみたので今回はざっくりとiPhone 6s使用感を書きます。 photo by Janitors サイズ 5sから6s…

東京スカイツリー近くの郵政博物館に行ってきた

東京スカイツリータウンの郵政博物館に行ってきました。かつて大手町にあった逓信総合博物館(ていぱーく)が2013年に閉館したあとの後継施設です。逓信総合博物館には電気通信関連の展示物もありましたが、NTT東日本が運営から離脱したため、この博物館は郵…

渡辺謙主演の時代劇ドラマ「織田信長」を見る

TBS大型時代劇スペシャル・時代劇ドラマ「織田信長」(監督:中島貞夫)を鑑賞。初回放送は1989年正月。織田信長(渡辺謙)が「おおうつけ」と呼ばれた若殿から、戦国大名として地位を確立するまでの成長を描く。織田信長 [DVD]渡辺謙Amazon主演の渡辺謙は、…

【読書感想】たっく『必要十分生活』(大和書房、2015年)

「ミニマリズム」は今年下半期のマイブームでした。この本には、佐々木典士 『ぼくたちに、もうモノは必要ない。』(ワニブックス、2015年)の後に流れ着きました。街なかで意識高い系の若者が、その本を「ぼくモノ」などと呼んでいたので、「ミニマリズム」…

アクティベーションとデータ移行(iPhone 6s 導入記 #02)

iPhone 5s(au版)からSIMフリーiPhone 6sと格安SIMの組み合わせに乗り換えることを決意。勇んでiPhone 6sを買ってきたもののしばらくそのままにしていました。やっと重い腰を上げてまずauのSIMでアクティベーションしてみました。 移行前の端末をiTunesでバ…

キャリアとの訣別を決意してSIMフリーiPhone 6sを買った(iPhone 6s 導入記 #01)

先日、iPhone 5s(au版)からSIMフリーiPhone 6sと格安SIMの組み合わせに乗り換えました。これから何回かにわたり顛末を紹介します。 キャリアからの訣別を決意 世間では安倍首相の思いつきで「携帯料金の引き下げ」騒動が起こっていますが、当方では結論が…

【映画感想】『上意討ち 拝領妻始末』(1967) / 武家社会の不条理を描く悲劇

シネマヴェーラ渋谷の《巨星・橋本忍》で映画『上意討ち 拝領妻始末』(1967年、監督:小林正樹)を鑑賞。武家社会の不条理・矛盾を描く時代劇。主演は三船敏郎。上意討ち -拝領妻始末-[東宝DVD名作セレクション]三船敏郎Amazon会津藩馬廻り役の笹原家は、藩…

【映画感想】『私は貝になりたい』(1959) / 橋本忍が監督を務めた反戦映画

シネマヴェーラ渋谷の《巨星・橋本忍》で映画『私は貝になりたい』(1959年)を鑑賞。テレビ黎明期のドラマを、脚本家・橋本忍が自らが監督を務めて撮った反戦映画です。私は貝になりたい <1959年度作品> [DVD]出版社/メーカー: 東宝発売日: 2008/10/24メディ…

【読書感想】『水木しげる: 鬼太郎、戦争、そして人生』(とんぼの本、2015年)

この本は水木しげるさんのメジャーデビュー50周年、そして終戦70周年を記念して今年の8月に出版されました。「93歳の巨匠の全体像を凝縮した1冊」という触れ込みでしたが、今年のうちに訃報を聞くことになるとはショックです。水木しげる: 鬼太郎、戦争、そ…

奇譚クラブ10周年展 @PARCO MUSEUM

PARCO MUSEUMで開催中の「奇譚クラブ10周年展」に行ってきました。「奇譚クラブ(きたんくらぶ)」とは、「コップのフチ子」などのフィギュアで知らているトイメーカーで、今回が初の展示会になります。kitan.jp渋谷パルコ・PART-1に入るのは何年ぶりだろう…

iTunes 12.3.2 で2枚組のアルバムがまとまらない。デグレったか!?

Mac

先日、iTunes 12.3.2 (Mac版)にアップデートした後、複数枚のCDで構成されるアルバムを1つにまとめるときの挙動がおかしいことに気が付きました。ちょっとわかりにくいので例を示します。いきものばかりの2枚組のベストアルバム「いきものばかり ~メンバー…

コミック「いちえふ」を読みました

竜田一人のコミック「いちえふ」を読了しました。覆面漫画家による福島第一原発の作業員ルポ。第3巻でひとまず完結です。タイトルの「いちえふ」は福島第一原子力発電所の通称。原発事故以降すっかり一般に知られるようになりました。いちえふ 福島第一原子…

新国立競技場、2つのデザイン案を公表

日本スポーツ振興センター(JSC)は12月14日、新国立競技場の建設について「技術提案書」2案を公表しました。 ▲産経新聞(2015年12月15日付)先日、上杉隆『悪いのは誰だ! 新国立競技場』(扶桑社新書)を読み終えて、女性建築家ザハ・ハディド氏の案白紙撤…

帰ってきた岩男潤子

岩男潤子さんがニコ生に帰ってきました。13日夜に「岩男潤子配信アルバム発売 記念スタジオ生ライブ」の配信がありした。健康問題で活動停止していたと聞いていたので心配していたのですが、1年ぶりに動く岩男さんを拝見しました。前髪パッツンで元気そうで…

【映画感想】『愛の陽炎』(1986) / 伊藤麻衣子主演のヘンテコなアイドル映画

シネマヴェーラ渋谷の《巨星・橋本忍》で映画『愛の陽炎』(1986年、監督:三村晴彦)を鑑賞しました。併映は、お目当ての幻の映画『暁の挑戦』(1971年)。舞台は秩父。素行不良の男(萩原流行)と将来を誓い合っていたルミ子(伊藤麻衣子)は男に手ひどく裏切…

【映画感想】『暁の挑戦』(1971) / 川崎を舞台にした甦った幻の映画

シネマヴェーラ渋谷の《巨星・橋本忍》で映画『暁の挑戦』(1971年、監督:舛田利雄)を鑑賞する。大正末期の「鶴見騒擾事件(つるみそうじょうじけん)」を題材にした問題作。長らくフィルムが行方不明だったが、2014年の「川崎市制90周年記念事業」として修…

【読書感想】上杉隆『悪いのは誰だ! 新国立競技場』(2015年、扶桑社新書)

今年7月17日、迷走を続けた末についに新国立競技場の計画が白紙撤回された。この一件は今年の一大ニュースのひとつだ。この本では「新国立競技場問題」に絡む利権を、後に事実上更迭された下村博文文部科学大臣などの関係者への取材を基に明らかにしていく。…

Huluで「宇宙戦艦ヤマト2199」をイッキ見しました!

週末、Huluでアニメ「宇宙戦艦ヤマト2199(TV版)」(全26話)をイッキ見しました。これまで2012年にTBSで、さらに2014年にTOKYO MXで放送されたときに観ているので、さすがにもういいだろうと思っていました。しかしHuluのトップ画面で見かけて思わずクリッ…

【読書感想】西田宗千佳『ネットフリックスの時代 配信とスマホがテレビを変える』(2015年、講談社現代新書)

今年9月に日本上陸したNetflix(ネットフリックス)に代表される定額見放題型の映像配信サービス(SVOD:サブスクリプション型ビデオ・オン・デマンド)の新しい波は、私たちの生活にいかに変えるのか。業界の最新動向がよくまとまっている良書。ネットフリ…

作詞家・岩谷時子、再び(異物あり)

先日、作詞家の岩谷時子の作品集「作詞家・岩谷時子の世界」を聞いて感銘を受けたので、別の作品集も聞いてみた。今度は2枚組。しかしジャケットにはやる気が感じられないし、センスがいかにも古い。愛の讃歌~岩谷時子 作品集アーティスト:オムニバスユニバ…

特別展「始皇帝と大兵馬俑」 @東京国立博物館

上野の東博で兵馬俑展を見てきました。中国に行った知人からずらりと並ぶ兵馬俑の前で撮った写真を見せてもらってから一度実物を見たいと思っていました。前菜は、秦王朝が中国を統一するまでの軌跡を追う展示です。春秋・戦国時代(紀元前8~前3世紀)の歴…

卓上カレンダー選び:再び「月曜日始まり」を求めて

師走に入ったので来年の卓上カレンダーを買ってきました。カレンダーは「月曜日始まり」に決めているので業者さんからもらえません。気に入ったものを毎年買っています。例年通りですが、次のような条件を設定してカレンダーを探してきました。 月曜日始まり…

Huluのトップページから「視聴中リスト」が消えた(困惑)

HuluのPCサイトのトップページから「視聴中リスト」が消えました。このUIの変更によってとても使い勝手が悪くなりました。変更内容は以下のとおりです。 PCサイトのトップメニューが変わりました! これまでトップページに表示されていたユーザーが現在視聴し…

北海道新幹線(新青森―新函館北斗)4時間切れず

来年3月に開業予定の北海道新幹線(新青森―新函館北斗)について、東京−新函館北斗の最短所要時間が4時間2分はとされ、目安とされていた4時間を当面切れないことが明らかになりました。 JR北海道とJR東日本は3日、来年3月26日開業の北海道新幹線(新…

オールナイト《特技監督・川北紘一 一周忌 「ゴジラVS」まつり》 @新文芸坐

先週末、新文芸坐で《特技監督・川北紘一 一周忌 「ゴジラVS」まつり》を見てきた。やっぱり映画館で見る怪獣映画はいい。今回は平成ゴジラシリーズ(vsシリーズ)からの4本立て。この企画なら空いているかなと出かけたが、入場時はロビーで収まりきらず階段…

原節子にみる老舗週刊誌の黄昏

先日、原節子(1920-2015)さんの訃報が大きく報じられた。昭和の大女優であり、日本映画界にとっては伝説である。 www.huffingtonpost.jp主な出演作を並べてみても日本映画を代表する作品ばかりで、日本を代表する映画監督と仕事をしていたことがわかる。これ…