退屈な日々 / Der graue Alltag

将来の展望が見えない現代。それでも映画や本を楽しみ、ダラダラと過ごす日常を生暖かく記録する。

2016-06-01から1ヶ月間の記事一覧

浦沢直樹によるコミック『Happy!』読み終わった

浦沢直樹によるプロテニスを題材にしたスポーツ漫画『Happy!』(完全版:全15巻)を読了しました。1993年から1999年にかけて『ビッグコミックスピリッツ』に連載されたいたので、ちょっと青年向けのエッチな表現も目立ちます。Happy! 〔完全版〕 (1) (Big co…

Amazon、読み放題サービス8月開始か!?

アマゾンジャパンが電子書籍定額読み放題サービス「Kindle Unlimited(キンドル・アンリミテッド)」を、8月にも日本で開始することが複数出版社への取材で明らかになった、とメディア各社が、伝えています。www.bunkanews.jpちなみに米国ではこの「Kindle …

【読書感想】沼畑直樹『最小限主義。 「大きい」から「小さい」へ モノを捨て、はじまる“ミニマリズム"の暮らし』(ベストセラーズ、2015年)

流行のミニマリズムの類の本だが、いわゆるマニュアル本ではないので要注意。タイトルどおり「主義」いわば「イズム」の本。佐々木典士 『ぼくたちに、もうモノは必要ない。』に触発されて手に取ってみた。最小限主義。 「大きい」から「小さい」へ モノを捨…

【映画感想】『黄金のアデーレ 名画の帰還』(2015) / ナチスに奪われたクリムトの名画を取り戻すバディもの

新文芸坐で映画『黄金のアデーレ 名画の帰還』(2015年、監督:サイモン・カーティス)を鑑賞。アメリカに住む老婦人が、グスタフ・クリムトの名画を法廷闘争の後にオーストリア政府から取り戻した実話に基づくドラマ。第二次世界大戦中にナチスに奪われた「オ…

【映画感想】『ヒトラー暗殺、13分の誤算』(2015) / ヒトラー暗殺未遂事件の顛末

新文芸坐で映画『ヒトラー暗殺、13分の誤算』(2015年、監督:オリヴァー・ヒルシュビーゲル)を鑑賞。ヒトラー暗殺未遂事件の首謀者であるデオルク・エルザー(Johann Georg Elser、1903-1945)の人生を描く。ドイツ映画。ヒトラー暗殺、13分の誤算 [Blu-ray]出…

【読書感想】小栗左多里、トニー・ラズロ『ダーリンは外国人 まるっとベルリン3年め 』(KADOKAWA、2016年)

息子トニーニョの小学校進学を機に、ドイツの首都・ベルリンに移住したトニー&かおり一家。ベルリン生活3年目を迎えた一家の海外生活を綴るコミックエッセイ。ダーリンは外国人 まるっとベルリン3年め (メディアファクトリーのコミックエッセイ)作者: 小栗…

英国EU離脱にみる「国民投票」の怖さ

英国(以下、UK)で23日に行われた欧州連合(EU)離脱の是非を問う国民投票は、大方の予想を裏切り離脱派の勝利に終わった。BBCの開票経過をスマホで頻繁にチェックしていたので電池がいつもりどんどん減ってあせったが、最終的には下のように100万票ほど…

コミック「ピアノの森」読了しました!

一色まことのコミック「ピアノの森」(全26巻)を読み終わりました。18年にわたる長期連載が遂に完結です。町はずれにある「ピアノの森」で育った少年カイが、交通事故で左手の自由を失ったかつての名ピアニストに見出されて才能を開花させていく物語です。ピ…

東宝のゴジラ・シリーズがやってくる!

Huluにゴジラ・シリーズ28作品がやってきます。2016年7月29日(金)から全国東宝系で公開される映画『シン・ゴジラ』を記念した企画で、2016年7月1日(金)より『シン・ゴジラ』の公開日の前日まで毎日1作品ずつ追加配信されます。 http://blog.hulu.jp/201…

【映画感想】『ライブテープ』(2009) / 音楽と映画の力

シネマヴェーラ渋谷の《開館10周年記念特集II シネマヴェーラ渋谷と愉快な仲間たち》の【松江哲明監督セレクション】でドキュメンタリー映画『ライブテープ』(2009年、監督;松江哲明)を鑑賞する。まさかの自選! 『ちびまる子ちゃん わたしの好きな歌』と二…

【映画感想】『ちびまる子ちゃん わたしの好きな歌』(1992) / アニメーションと音楽の融合

シネマヴェーラ渋谷の《開館10周年記念特集II シネマヴェーラ渋谷と愉快な仲間たち》の【松江哲明監督セレクション】でアニメーション映画『ちびまる子ちゃん わたしの好きな歌』(1992年、監督;須田裕美子、芝山努)を鑑賞。 ちびまる子ちゃん~わたしの好き…

いまの日本は政治テロがないのなぜだろう

6月23日、英国のEU離脱の是非を問う国民投票が行われる。国論を二分して離脱派と残留派それぞれの運動が佳境に入っていた時期にショッキングなニュースが飛び込んできた。www.bbc.com16日、労働党に所属するEU残留派の女性下院議員、ジョー・コックスが極右…

【映画感想】『斬る』(1968) / 痛快時代劇は岡本喜八監督の真骨頂

新文芸坐の《映画本格デビュー60周年 祝・文化勲章受章 第三回 仲代達矢映画祭》で映画『斬る』(1968年、監督:岡本喜八)を鑑賞。山本周五郎の『砦山の十七日』を原案にしている。斬る 【東宝DVDシネマファンクラブ】仲代達矢Amazon侍を捨てた弥源太(仲代達…

【映画感想】『大菩薩峠』(1966) / 千恵蔵でもなく雷蔵でもなく仲代達矢。ラストは基地外に刃物!

新文芸坐の《映画本格デビュー60周年 祝・文化勲章受章 第三回 仲代達矢映画祭》で映画『大菩薩峠』(1966年、監督:岡本喜八)を鑑賞。大菩薩峠[東宝DVD名作セレクション]アーティスト:仲代達矢東宝Amazon中里介山作の長編時代小説。舞台は幕末。虚無にとりつ…

【読書感想】茂木健一郎『頭は「本の読み方」で磨かれる: 見えてくるものが変わる70冊』(三笠書房、2015年)

脳科学者・茂木健一郎による読書術そして読書ガイド。自らの読書体験に基づき読者に語りかけるようなスタイルでとても読みやすい。頭は「本の読み方」で磨かれる: 見えてくるものが変わる70冊 (単行本)作者:茂木 健一郎出版社/メーカー: 三笠書房発売日: 201…

舛添知事の辞職騒ぎで思ったこと

ここしばらくワイドショーを賑わせていた東京都の舛添知事の辞職騒ぎが、ついに知事が辞表を提出することで一応の落着を見た。政治資金「公私混同」問題などの責任を取り、21日付で辞職することになった。この辞意表明はBBCニュースでも報じられていたが、一…

OS X改めmacOS誕生!

昨夜開催されたWWDC 2016で、Appleのデスクトップコンピュータ用OS、OS Xの名称がmacOSに変更されました。以前からOS Xという名称は、iOSやtvOSなどと統一がとれてないとは思いましたが、macOSという名称は順当なところでしょう。ちなみに今秋リリース予定の…

iPhoneでコロケーション辞典を使う(小学館 オックスフォード 英語コロケーション辞典 )

物書堂からリリースされた辞書アプリ「小学館 オックスフォード 英語コロケーション辞典 」を購入しました。英語のコロケーション辞典です。購入時は発売記念のセール中でした。アプリの品質は物書堂なので安心できます。小学館 オックスフォード 英語コロケ…

【映画感想】『ブラック・コメディ ああ!馬鹿』(1969) / 小沢昭一主演のサラリーマン残酷物語

シネマヴェーラ渋谷の《開館10周年記念特集II シネマヴェーラ渋谷と愉快な仲間たち》の【小西康陽セレクション】で映画『ブラック・コメディ ああ!馬鹿』(1969年、監督;須川栄三)を鑑賞。小沢昭一主演の知られざる怪作。常務(小林桂樹)の二号さんである…

【映画感想】『哀しみのベラドンナ』(1973) / 虫プロ制作の成人向けアニメーション映画

シネマヴェーラ渋谷の《開館10周年記念特集II シネマヴェーラ渋谷と愉快な仲間たち》の【小西康陽セレクション】で映画『哀しみのベラドンナ』(1973年、監督;山本暎一)を鑑賞。虫プロダクション制作の劇場用成人向けアニメーション。今回が初見。哀しみのベ…

名画座の上映プログラムが「ネット告知制限中」だった件

ネットで名画座の上映プログラムをチェックしていると、下のように「ネット告知制限中」なので直接劇場に問い合わせてくれという表記がありました。「なんだかなー」と思いましたが、2,3週間前にはスケジュールを調整しながら映画館に行く予定組んでいる…

【読書感想】なべおさみ『昭和の怪物 裏も表も芸能界』(講談社、2015年)

昨年末、なべおさみがTOKYO MXのバラエティ番組「バラいろダンディ」にゲスト出演して、この本を宣伝していたのを見ていずれ読みたいと思っていたが、ようやく手に取ってみた。昭和の怪物 裏も表も芸能界作者:なべ おさみ出版社/メーカー: 講談社発売日: 201…

歌謡曲「東京流れ者」をさがして

先日、映画『東京流れ者』(1966年、監督:鈴木清順)を見て以来、渡哲也が歌う主題歌「東京流れ者」が耳から離れない。音源を探してみようと思い立つ。そこでまずジャケットに日活のロゴがある2枚組のCDで「東京流れ者」を聞いてみた。日活映画スター大集合ア…

TBSラジオがPadcast止めるってよ!

TBSラジオは6月6日、放送済みのラジオ番組のポッドキャスト配信を30日で終了すると発表した。コンテンツ配信は続けるが、ストリーミング型の新サービス「TBSラジオクラウド」に移行するとのこと。www.itmedia.co.jp私は、TBSラジオだけではないが、ラジオ番…

【映画感想】『ションベン・ライダー』(1983) / 80年代の過激な青春冒険映画

シネマヴェーラ渋谷の《開館10周年記念特集II シネマヴェーラ渋谷と愉快な仲間たち》の【柄本佑セレクション】で映画『ションベン・ライダー』(1983年、監督:相米慎二)を鑑賞。大ヒットした『セーラー服と機関銃』(1981年)に続く相米監督の第三作。ションベ…

【映画感想】『ベレジーナ』(1999) / スイス政財界を風刺したブラック・コメディ

シネマヴェーラ渋谷の《開館10周年記念特集II シネマヴェーラ渋谷と愉快な仲間たち》の【柄本佑セレクション】で映画『ベレジーナ』(1999年、監督;ダニエル・シュミット)を鑑賞。ドイツ語劇。原題は Beresina oder Die letzten Tage der Schweiz といい、「…

次世代「図書カードNEXT」が登場した!

入学祝いなどで「図書カード」をもらったことありませんか? ついに図書カードの新世代として「図書カードNEXT」が登場しました。従来はテレホンカードと同じく、利用するたびにカードに穴が明けられて「およその残高」を示すという旧世代のシステムでした。…

【読書感想】茂木誠『ニュースの"なぜ?"は世界史に学べ 日本人が知らない100の疑問』(SB新書、2015年)

駿台予備校の人気講師がTVや新聞では教えてくれない「100の疑問」をQ&A形式でやさしく解説する。読みやすいので最新の国際ニュースを短時間で理解するには好適な本であろう。ニュースの“なぜ?"は世界史に学べ 日本人が知らない100の疑問 (SB新書)作者:茂木 …

安倍首相、消費税10%引き上げを2年半延期を表明

安倍首相は1日、首相官邸の記者会見で来年4月に予定されていた消費税10%への引上げを2019年10月まで2年半延期することを正式に表明した。これまで「リーマン・ショック級の事態が発生しない限り予定どおり引き上げる」を強弁してきたのにどうしたことだろう…

Huluで配信された『ソロモンの偽証』が大幅にカットされたテレビ版だった件

昨年二部構成で公開された映画『ソロモンの偽証』がHuluで配信されていますが、テレビ用に編集されたバージョンだったのでガッカリしました。学校内で起きた同級生の転落死の謎を、生徒のみの校内裁判で追求しようとする中学生たちの姿を描いた映画です。ソ…