2025-01-01から1ヶ月間の記事一覧
およそ4年前に入手したSennheiserのワイヤレスヘッドホン「HD 458BT」をいまだに愛用している。alltag.hatenablog.jp先日イヤーパッドが少しだけ経年劣化していることに気付いたが、しばらく放置していたらあっという間にボロボロになった。さすがにこれは無…
ベローチェ公式アプリがリニューアルするというので、新アプリをインストールして旧アプリからポイントを移行した。カフェ・ベローチェChompy, Inc.フード/ドリンク無料とくに難しい作業ではないが、既存のアプリを改修することで新サービスに移行できなか…
一部の人たちから猛反対があった「マイナ保険証」の問題点を整理した良書。さらに踏み込んで「マイナ保険証」が日本の政治や社会の劣化を象徴していると看破している。マイナ保険証 6つの嘘作者:北畑 淳也せせらぎ出版Amazon多々の問題点が指摘されるなか、2…
近くのシネコンで「午前十時の映画祭」のプログラムの一本として、映画『妖星ゴラス』(1962年、監督: 本多猪四郎)が上映されていたので鑑賞する。特撮の巨匠・円谷英二による東宝特撮映画50本目の集大成を目指して、企画・製作された超大作。妖星ゴラス […
米ワシントンで20日、アメリカ大統領の就任式が行われた。ドナルド・トランプ氏が第47代大統領として宣誓し、就任した。通算2期目のトランプ政権が発足した。通常、就任式は屋外で行われるが、今回は寒波のため連邦議会議事堂の円形大広間で行われた。就任式…
年末年始は欠かさずに大みそか恒例の「紅白歌合戦」を観ている。といっても、いまではリアルタイムで見ることはなくなり、年が明けてから録画をザッピングしながらチェックするようになった。3連休でようやく録画を消化した。今回の紅白のざっくりした感想、…
Amazonプライム・ビデオで映画『劇場版TOKYO MER〜走る緊急救命室〜』(2023年、監督:松木彩)を鑑賞。2021年にTBS系列で放送されたテレビドラマ「TOKYO MER〜走る緊急救命室〜」のその後を描く映画化作品。主演は鈴木亮平。劇場版『TOKYO MER~走る緊急救…
自宅からの通話が聞こえにくいという指摘を複数受けたので、楽天モバイルから日本通信SIMにMNPしました。これまではこうした苦情なかったのですが、何があったのでしょうか。私は何度もMNPを経験していますが、以下に今回のMNPで気がついたことをシェアした…
年末年始の連休中、池袋のサンシャインシティで開催中の「日本の巨大ロボット群像展」を見てきました。【東京展】 いよいよ本日開幕✨1月13日(月・祝)まで年末年始も休まず開館いたします‼9連休は是非、 #サンシャインシティ へおでかけください!※写真は、…
アニメ『伝説巨神イデオン』 接触篇/発動篇が、1月3日20時よりYouTubeで無料配信された。アニメ『伝説巨神イデオン』 接触篇/発動篇が本日20時よりYouTubeで無料配信https://t.co/h5t4z9UHDX1982年公開の富野喜幸(現・由悠季)監督による傑作。異文明との誤…
TOKYO MXで1月2日(木)深夜に、1975年に東映で公開されたパニック映画『新幹線大爆破』(監督:佐藤純彌)放送された。さすがTOKYO MX!\\本日深夜!//TOKYO MX映画情報1月2日(木)26時~映画『新幹線大爆破』を放送!#高倉健 主演、#千葉真一 #宇津井健 …