昨年二部構成で公開された映画『ソロモンの偽証』がHuluで配信されていますが、テレビ用に編集されたバージョンだったのでガッカリしました。学校内で起きた同級生の転落死の謎を、生徒のみの校内裁判で追求しようとする中学生たちの姿を描いた映画です。
![ソロモンの偽証 事件/裁判 コンプリートBOX 3枚組 [Blu-ray] ソロモンの偽証 事件/裁判 コンプリートBOX 3枚組 [Blu-ray]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51PeBYwhI2L._SL160_.jpg)
ソロモンの偽証 事件/裁判 コンプリートBOX 3枚組 [Blu-ray]
- 出版社/メーカー: 松竹
- 発売日: 2015/08/19
- メディア: Blu-ray
この映画は公開時に映画館で鑑賞済みでしたが、好きな映画なのでHuluでもう一度見ておこうと思いたちHuluをチェック。しかし再生時間が短いのでアレと思ったら、なんとテレビ版でした。どのくらいカットされたのでしょう。
オリジナル | テレビ版 | |
---|---|---|
前篇・事件 | 121分 | 98分 |
後篇・裁判 | 146分 | 94分 |
前篇・後篇を合わせておよそ75分ぐらいカットされています。ここまでくると別の作品ではないのか。放送枠に制限のあるテレビ放送では仕方ないのでしょうが、制限のないインターネット配信でもテレビ版を配信するとはどういう了見でしょう。せめてタイトルに「テレビ版」と明記してほしい。
最近日本テレビで地上波初で放送されたそうなので、ついでにHuluでも配信しましょうとぐらいのことでしょうか。いろいろ大人の事情がありそうですが、映画はノーカットで見たい。成島出監督はどう思っているのか聞いてみたいものです。
そうは言っても今回Huluで前篇・後篇をもう一度見てしまいました。やはり編集がぎこちないし、プロットも物足りない気がしましたが、振り返りとしてはいい機会でした。
【関連記事】