退屈な日々 / Der graue Alltag

将来の展望が見えない現代。それでも映画や本を楽しみ、ダラダラと過ごす日常を生暖かく記録する。

2008-07-01から1ヶ月間の記事一覧

ヒノナミンA10

ドラッグストアでポカリスエットを買ったら、おまけにビタミン剤を付けてくれた。梱包には「ヒノナミンA10」とあったが、たった一錠でどうしろと…。これは、いかなるマーケット戦略なのか。この薬を検索してみると。「おくすりの情報」によれば、日野薬品工…

新文芸坐「しねまんすりい」

ひさしぶりに池袋・新文芸坐に行くと、客に配布しているスケジュールが書いてあるチラシのサイズが大きくなっていて驚いた。見開きでA5サイズからB5サイズとなり、月1回の発行となったようだ。タイトルも「しねまういーくりい」から「しねまんすりい」に。そ…

麦茶犬 <ムハ>

伊藤園「天然ミネラル むぎ茶」が安かったので買ったら、「麦茶犬 色変わり UVプレート」なる景品がキャップのところに付いていた。伊藤園のウェブサイトでは、500mlペットボトルが対象とあるが、近くのスーパーでは2リットルボトルに付いていた。こういう景…

マックベーカリーに挑戦 (その2)

前回マクドナルドの「マックベーカリー」でメロンパンを試してみたが、今回は「チョコデニッシュ」に挑戦してみた。やはりほんのりと温かい。そのため、中のチョコレートがドロドロしている。注意して食べていたが、チョコが指についたしまった。紙ナフキン…

マイクロソフトが外来語表記ルールを変更

外来語カタカナ用語における末尾の長音の表記を変更すると発表した(ITproの記事がよくまとまっている)。これまでは、JISに基づき「2音の用語は長音符号を付け,3音以上の用語の場合は長音符号を省く」というルールを採用していたが、今後は内閣告示に基づき…

TSUTAYAで「ブルーレイソフト」レンタル開始

TSUTAYA全店で「ブルーレイソフト」レンタル開始ということで、近くの店舗でチェックしてみた。全店というだけあって、一応「ブルーレイソフト」の棚が一本だけ設置されていた。見た限りでは、あまり貸出中のソフトはなくて、普及はこれからというところ。こ…

安野モヨコ『監督不行届』

いまさらですが読んでみました。安野モヨコが庵野秀明との結婚生活を描いたコミック。たいへん面白かったです。オノロケにならずに微妙なバランスで成立しているのは見事ですね。「愛」を感じて、ほのぼのした気分になれます。安野が「ロンパース」というキ…

豪華一点主義 MC15

週刊アスキー(2008.7.15号)に、「一点豪華なアイテムを買う、これだけの理由」という記事があった。そのなかで、”DYNAUDIO MC15” というPC用スピーカが紹介されていた。一基の重量7 kg のアクティブ・スピーカである。DYNAUDIOといえば北欧デンマークの冠た…

目白になかった目白大学

先日、受験した英検二次試験の会場は目白大学だった。受験票が届いたときは、あまり注意して見なかったので、ああ学習院大学のあたりかなと思っていた。試験が迫ってきて、よく見ると最寄駅は西武新宿線の中井駅とのこと。どうやら目白というのは地名ではな…

英検受験顛末

英検準1級を受験して合格した。「準1級」というのが中途半端でなかなかいい。この資格を取得したからといって何が変わるものでもないが、まあ手慰みというか自分の習熟度を客観的に確認する程度のことだ。しかし高額な受験料を支払うので、一応準備をして試…

タスポのその後

今月からタスポが導入されたが、いくつか気づいたことがあるので書き留めておく。まず、いつも行くスーパーのサービスカウンタにタバコ売り場が新設された。タスポを作らない人が多いというだろう。次に最寄駅のタバコ自販機がさっぱり売れていない。タスポ…

都営地下鉄『夏』のワンデーパスが始まっていた…

7月19日から夏のワンデーパスが始まっていたらしい(ニュースリリース)。ああ連休中に使えばよかった。とほほ。

マックベーカリーに挑戦

マクドナルドで販売の始まった「マックベーカリー」でメロンパンを試してみた。焼きたて感をアピールしていたが、ビニール袋に入って出てきて微妙な温かさだ。これを焼きたてと言われも納得できないなー。ただ狙いは悪くない。ハンバーガーは不健康で脂っこ…

毎日新聞、「WaiWai騒動」についての経過報告を掲載

毎日新聞(7月20日付)に「WaiWai騒動」についての経過報告(これは謝罪告知なのか?)が3面にわたり掲載されていた。毎日新聞なんて購読しているわけもないから、図書館に行ったついでに閲覧してきた。この騒動は、毎日新聞の英字版ウェブサイト"Mainichi Daily…

よさこいまつり

この連休中、近くの公園で「よさこい」と称したイベントが行われている。準備のため機材などを搬入していたのを見ていたが、このためだったか。かなり本格的なステージが組まれていた。「よさこい」とは何だろうと思い調べてみると、元々は高知の民謡らしい…

『強殖装甲ガイバー』(第25巻)

現時点での最新刊だが見逃していて、ようやく最近読んだ。1月に刊行されていたのに迂闊すぎたぜ。まず表紙の赤いガイバーに目が留まるが、巨獣神(ドラグロード)との闘うために巨大化するとは正直想定外だった…。それにしても作者の高屋良樹は遅筆である。…

東京人 2008年 07月号 特集「副都心線開通!」

東京最後の地下鉄と言われる「副都心線」を特集しているだけあって、さすがに力は入っている。そのなかで面白かったのは、森永卓郎と三善里沙子の対談である。異色の取り合わせだ。以前、三善の『中央線なヒト―沿線文化人類学』に触発されて、荻窪に転居した…

Quick Japan Vol.77

Perfumeの個別ロングインタビューを目当てに取り寄せてみた。ページが横方法に3分割されていて、各メンバーのインタビューが12ページぐらい続くという構成である。大半は編集者の手腕だろうが読み応えはある。タイミングはちょうどアルバム「GAME」がリリー…

北野武の「拉致映画」構想、封殺される

週刊文春(2008.7.24号)に、『北野武「拉致映画」構想をTVタックルが封殺した』という記事が載っていた。ブルーリボンを付けた東国原英夫宮崎県知事に触発されて、番組収録中に北野が「拉致映画」構想をぶち上げた模様。封殺と言っても収録後に北野の事務所か…

山本まさき、古田雄介『ウィキペディアで何が起こっているのか』

ウィキペディアの運営方針やその周辺で起きた事件を、管理人たちから聞けるのは貴重である。ただし執筆当時の状況ではあることは留意する必要はある。まず一読して、これほど無法地帯だったということに正直驚いた。このサイトを運営する組織は法人格すら持…

iTunes 7.7

PC

下のようにApple Software Update のウィンドウが表示された。いつものことである。今回は、iPhone 3Gへの対応がメインのようだ。バージョンもiTunes 7.7 となり、いわゆるメジャー・パージョンアップだ。過去の苦い経験からメジャー・バージョンアップは見…

オープンキャンパス花盛り

オープンキャンパスの季節である。先日乗った都営新宿線では一両まるごと「オープンキャンパス」の広告だった。少子化の時代、どの大学も苦労が多そうだ。私の周辺でも某Fランク大学がキャンパスを開設するらしく、区の広報誌にも記事が組まれていた。オー…

エクササイズ・サンダル Fitflop

テレビ番組「はやく起きた朝は…」で、森尾由美が Fitflopというサンダルを紹介していた。履いて歩くだけで、下半身の筋肉のエクササイズになるとのこと。これは英国生まれで、昨年米国でヒットしたサンダルで、この夏、日本にも上陸するらしい。Amazonでも取…

ブタペストはどの国の首都か?

TBSラジオ「ストリーム」で、町山智浩が“Are You Smarter Than a 5th Grader?”という米国のクイズ番組を紹介していた。「平成教育委員会」みたいに、大人が小学生で習うような内容に挑戦するという趣向だ。YouTubeで動画を探して観てみたが、コメントも含め…

「モナ王」を食べてみた

山本モナの不倫騒動で騒がしいなか、暑かったので「モナ王」を食べてみた。やや濃厚さに欠ける。さて今晩モナがいなくなった「サキヨミ」を観てみると、冒頭で伊藤利尋アナが謝罪を表明していた。先週放送された第1回は見なかったが、どんな雰囲気だったのだ…

Softbank 2G サービス終了

ソフトバンクから「第2世代携帯電話サービス終了のお知らせ」というハガキが届いた。2010年3月末日をもって2Gサービス終了とのこと。ウェブサイトにプレスリリースが出ていたので内容は知っていたが、3Gへ移行時の特典に興味があった。ハガキによると、対象…

岩波理化学辞典 改訂時期は?

「岩波理化学辞典」を手元に欲しいなあと思っているが、次回の改訂時期が気になる。1998年に第5版が刊行されているので、そろそろ10年経つわけだ。この分野で10年改訂されないというのは、どうなのかなと思うが、まあ現在購入するのは得策ではないようだ。岩…

英語学習サイト iKnow !

”iKnow !” という英語学習サイトを見つけて、これを毎日少しづつやっている。なんと無料。学習コンテンツのすべてを把握したわけでないが、語彙学習が中心のようだ。文法問題もあればいいのに。PC上でオンラインで学習するのだが、例文と写真(ためにイラスト…

秋葉原事件の献花台からお供えものが…

待合室で「女性自身」(7月22日号)を眺めていると、ちょっと信じられない記事が出ていた。秋葉原無差別殺傷事件の被害者を悼むために設けられた「献花台」のお供え物を、ホームレスたちが夜間に持ち去っているというものだ。写真付きで記事が載っている。ひど…

『2001年宇宙の旅』(1968)

先日、東銀座・東劇で上映中の「2001年宇宙の旅」(1968年、原題: 2001:A Space Odyssey)を観てきた。2001年宇宙の旅 [DVD]発売日: 2006/12/08メディア: DVD今年3月死去したアーサー・C・クラークを追悼し、また作品公開40周年と監督生誕80年を記念したアン…