退屈な日々 / Der graue Alltag

将来の展望が見えない現代。それでも映画や本を楽しみ、ダラダラと過ごす日常を生暖かく記録する。

Prime Videoで「沈黙の艦隊 シーズン1 ~東京湾大海戦~」を見て思ったこと

昨年秋、楽しみにしていた映画『沈黙の艦隊』(2023年、監督:吉野耕平)を映画館で見てきたワケだが、最近Prime Videoで全8話の連続ドラマに編集されて配信が開始された。以下、ドラマの内容というより、このビジネス手法について思ったことを書く。

alltag.hatenablog.jp

今回配信されたドラマ「沈黙の艦隊 シーズン1 ~東京湾大海戦~」は、昨年公開された映画を分割した上で、未公開映像をふんだんに追加し、さらに続きのエピソードを加えて再構成された内容だった。


www.youtube.com


www.youtube.com

映画では駆け足に思えた部分が、未公開映像を追加することにより、ストーリー展開が自然になったように感じた。元来ドラマを制作して、それのダイジェストを劇場公開したと見るべきだろう。

さらに中途半端に終わった映画にエピソードを追加して、原潜やまとが米海軍・第7艦隊を翻弄して東京湾から脱出するまでを描いている。

やまとVS日本、同盟交渉

Prime Videoの配信を見終わって感じたのは、「昨年の映画は何だっただろう」ということ。これならば映画を見ずに、Prime Videoで全編見てもよかったかもしれない、と思ってしまった。

映画が公開から時間を経て、ネット配信されることは当たり前になったが、今回は映画がそのまま配信されるのではなく、再編集によりパワーアップされている点が従来を大きく異なる。

尺の関係で映画がダイジェストになるのは仕方ないとしても、せめて東京湾脱出までをきちんと映画に収めてほしかった。大枚はたいて映画館まで足を運んで見たが、そのありがたみが薄いと感じた。