退屈な日々 / Der graue Alltag

将来の展望が見えない現代。それでも映画や本を楽しみ、ダラダラと過ごす日常を生暖かく記録する。

2008-05-01から1ヶ月間の記事一覧

土曜日はいつも雨…

新年度から所用で毎週土曜日に外出するようになったが、なぜか土曜日は雨が多くて憂鬱だ。何やら呪われているようにすら思える。用事を済ませたあと、少し寄り道しようと一瞬思ったが、天気が悪く鬱々としているので、まっすぐ帰宅することに。途中で惣菜を…

小冊子「まず、紙の辞書を!」

ジュンク堂・池袋本店に「まず、紙の辞書を!」という薄い小冊子が置いてあった。発行元は、辞典協会という業界団体だ。そのなかで、柴田元幸、鳥飼玖美子らの著名人が、電子辞書やWeb辞書と比較して「紙の辞書」の利点を説いている。業界としては、紙媒体が…

日暮里・舎人ライナー

先日、今年3月に開業した日暮里・舎人ライナーに乗ってきた。特に用事があったのではなく、今回は「乗り鉄」です。 JR日暮里駅からライナーに乗り換えたが、これは結構スムース。ゆりかもめと同様に運転手のいない無人運行の車両だったので、思いっきり先頭…

Perfume 売れてよかった

いまさらだけど、テクノポップ・ユニット”Perfume”が、最近のマイブームである。「エレクトロ・ワールド」の頃から、楽曲は気になっていたが、これほど売れるとは…。普段テレビを見ないので、彼女たちの出演しているバラエティ番組などを動画サイトでブラウ…

固定電話を廃止できるか

知人から固定電話を解約したという連絡があった。それで問題ないという判断なのだろうが、自分ならばどうだろうか考えてみた。まず電話をかけるのは携帯からでもよいし、通話料金も料金プランをうまく選べば問題ないだろう。そもそも電話自体の利用頻度が少…

Blog Keyword Visualizer

Blog Keyword Visualizer というサイトから、このブログにとんできた人がいたので、逆にこのサイトを訪問してみた。ここでは、最近のBlogの話題やキーワードをFlashアニメーションで見ることができる。派手なので、しばらく観ていても飽きないが、実用的かと…

Ub-Xライブ@橋本

金曜日、橋本で催されたUb-Xのライブに行ってきた。橋本って調布の少し先だったかな、と思って経路をネットで調べたると、新宿から京王線で乗り換えなしでアクセスできるものの、なんと東京ですらなく八王子よりも遠いことがわかった。帰宅時のラッシュを避…

ネットで聴く「NHKラジオニュース」

昔、「ながら族」という言葉があり、ラジオを聴きながらレポートを書いたりするのが好きだった。いまでもPCで作業するときに、iTunesで音楽やPodcastを聴きながら行うことが多いが、最近、知人にNHKラジオニュースをオンデマンドで提供しているサイトを教え…

『中央公論』5月号特集「知的整理法革命」

中央公論2008年5月号の特集「達人たちが語る 知的整理法革命」を読んだ。野口悠紀雄、梅田望夫、外山滋比古、佐藤優、勝間和代、茂木健一郎という錚々たる執筆陣で、以前より目を付けていたが、禁帯がとれたので図書館から借りてきた。まず各人の読書量が尋…

東芝、DVD/HDDレコーダー VARDIA発売へ

次世代DVD規格争いに惨敗した東芝が、ようやく新製品を発売するようだ。HD-DVD撤退時に表明したとおり、いずれの機種にもBDは搭載されていない。これが東芝の基本方針であるが実に惜しい。BDなしで市場において競合他社と渡り合っていけるのだろうか。現在、…

Caster board 流行るかな?

テレビ番組「はやく起きた朝は…」で、森尾由美が Caster boardなるものを紹介していた。これはリビングに置くローテーブルではなくて、スケートボードのようにその上に乗って楽しむ玩具またはスポーツ用品である(右の写真参照)。Wikipediaでは、下記のように…

ハッシュ!@光石研映画祭

ユーロスペースで開催中の「30周年 俳優・光石研 〜祝宴7デイズ」という企画で「ハッシュ!」(監督:橋口亮輔)を観てきた。チケット売り場で、なぜか「ソイジョイ」をもらう。この企画は、映画上映専門家養成講座「シネマ・マネジメント・ワークショップ」…

エイリアン展@未来館

先日、日本科学未来館で「エイリアン展」を観てきた。入場後すぐに遭遇する、映画「エイリアン」(監督:リドリー・スコット)に登場するクリエーチャの模型に惹かれる。結構でかいな…。次に、ボーグの有名なフレーズ”Resistance is futile.”「抵抗は無意味だ」…

おしえてアイドル

図書館に、「おしえてアイドル」というシリーズのCDが4枚だけ所蔵されているのを見つけたので借りてきた。80年代のB級アイドルを中心に、隠れた名曲(?) を復刻することを目指したシリーズで、なかなか貴重な音源が揃っているが、やや割高なので発売時には買…

FreeRice ― 1問正解で米20粒

CNN Student Newsで、FreeRiceという単語ゲームのサイトが紹介されていた。このサイトのユニークなのは単語ゲームに1問正解すると、米20粒が貧困に苦しむ人々にWFP(国連世界食糧計画)を通して寄付されることだ。右のスクリーンショットは100粒ゲットしたと…

ロルちゃん:デジタル式漢錬箱

以前紹介したロルちゃんが、YouTubeで「デジタル式漢錬箱」を紹介している(下記ビデオNo.22参照)。「漢錬箱」とは、作者が漢字を覚えるために自作した道具である。詳しくは、バックナンバーのビデオNo.6を参照されたい。この「道具」をPC上に実装したアプリ…

『ニューズウィーク日本語版』2008年 4/23号特集「ビジネス英語の科学」

ニューズウィーク誌で、脳科学や言語学の研究成果に基づく英語力の伸ばし方についての特集を読んだ。Newsweek (ニューズウィーク日本版) 2008年 4/23号 [雑誌]出版社/メーカー: 阪急コミュニケーションズ発売日: 2008/04/16メディア: 雑誌 クリック: 2回この…

基幹システムなのに.…

日曜日にATMが使えなかったことは、昨日書いたが、週明けに早速障害が発生したいたと報道されていた。金融機関の基幹システムなのにダイジョウブなのか。システム統合は一大プロジェクトなのだろうが、利用者の利便性を損なわないようにしてほしい。本当に頼…

BSアナログに「アナログマーク」

連休中に録画した番組をちびちび観ていると、BSアナログの番組で画面右上に「アナログマーク」が表示されていた。これは5月1日から実施されていた模様。BSアナログ放送は、地上アナログ放送と同様に、2011年7月24日に停波することが決まっているが、これを周…

都営地下鉄・ワンデーパス

500円で都営地下鉄に乗り放題となるワンデーパスが、不定期に発売されている。行楽シーズンに合わせて発売されているようだが、これがあると非常に助かる。『春』の分は、下のお知らせのとおり既に販売終了しているが、毎週末発売してくれるといいのに。おか…

すわっ、ATM休止

日曜日にお金を引き出そうとしたら、ATMが休止していた。新システムに移行するためらしい。そういえば、休止の連絡を郵便と電子メールで受け取っていたが、すっかり失念していた。来年1月まで、ほぼ毎月のようにATMを含むオンライン・サービスが休止されるの…

3Dマウス SpaceNavigator

3Dマウス SpaceNavigatorのモバイル版・SpaceNavigator for Notebooksが国内でも発売されたらしい。以前、標準版がリリースされたとき量販店でGoogle Earth上のデモを試してみたことがあるが新鮮な操作感だった。持ち歩く必要もないからモバイル版より重量感…

中野京子『怖い絵』(朝日出版社、2007年)

西洋絵画を題材にした美術エッセイ集。新聞の書評で見かけ、その後「○○の怖い曲」という動画に表紙の写真に使われていた。どのような本かわからずに読み始めたが、知的なエッセイとして面白い。怖い絵作者: 中野京子出版社/メーカー: 朝日出版社発売日: 2007…

坂東眞理子『女性の品格』(PHP新書、2006年)

内容は目新しくはなく旧来からのマナー本ようだ。元・キャリア官僚の処世術の域に留まり、これを「品格」といっていいやら。また、やや上から目線だと感じるは私だけだろうか。特に後半部はかなり説教くさいなあと感じた。そもそもタイトルが、藤原正彦『国…

chumby いいかも

週刊アスキー(2008年4月1日号)にchumbyというガジェットの小さな記事を見つけた。これは、デジタル・フォトスタンドというべきデバイスで、時計、カレンダ、写真はもちろん、WiFi対応になっていて天気予報、ニュース、株式情報などを表示できる。おもしろい…

Jammingで音声再生できない、その後

PC

以前「Jammingで音声再生できない」と書いたが、よくわからないうちに解消した。トラブルに遭遇してから、mp3ファイルの処理アプリケーションの割当てを変更するなどしてみたが効果がなく、半ばあきらめていた。ところが、ある時「MCIの初期化に失敗しました…

オリジン弁当、値上げ

オリジン弁当が、下記のように値上げされていた。いつのまに…。弁当ではなくて量り売りの惣菜をよく利用しているが、これは諸物価高騰のおり仕方ないのかもしれない。ただ品質だけは確保してほしい。世間がガソリン価格に右往左往しているなか、これまで直接…

これくしょん~ねぇあんた~/ちあきなおみ

私的「ちあきなおみブーム」が依然として続いている。先日、ちあき本を読んで以来、文中に登場した数々の曲を聴きたいと思う気持ちが日々強くなったので、図書館から「これくしょん~ねぇあんた~」という6枚組CD-BOXを借りてきた。この時だけは高い都民税を…

ShowTimeトライアル

ネット上のアンケートに回答したら、有料動画配信サービス ShowTimeのお試しアカウントをもらったので、さっそく利用してみた。今回は、有料コンテンツは視聴不可、「会員無料」のコンテンツのみ視聴可だった。第一印象としては、このShowTimeはなかなかいい…

iTunesの”EXPLICIT”ラベル

PC

iTunesで、あるPodcastを登録したらタイトルの右に” EXPLICIT”というラベルが付いた。コンテンツを視聴していたが、やや下品なところがあるが、それほど露骨な表現じゃないのだけれど…。少し調べてみたが、このラベルを付けなければならない明確な基準は設定…