本日20日から、政府は新型コロナウイルス対策の「まん延防止等重点措置」(まんぼう)の適用対象に、感染者が急増する埼玉、千葉、神奈川、愛知4県を追加した。適用期間は20日から5月11日。
すでに東京都は適用対象になっているので、首都圏では埼玉、千葉、神奈川が今回適用対象となったことで、1都3県の足並みが揃ったことになる。
先日東京だけ先行して「まんぼう」の適用対象になったのは、住民の生活圏を考えるとおかしなことだと思ったが、案の定というか、ようやくなるようになったというところか。最初から足並み揃えて対応できないのとも思うが、小池百合子都知事が他の知事からの信用を失っているのだろう。都知事の「東京に来ないでください」というコメントも「バカじゃないの?」と思ったものだ。
なお対象区域は、
- 埼玉県:さいたま・川口2市
- 千葉県:市川・船橋・松戸・柏・浦安5市
- 神奈川県:横浜・川崎・相模原3市
となる。
千葉県の県庁所在地である千葉市が対象から外れているのは不思議だが、感染状況を考えるとこうなるのだろうか。
「まんぼう」の対象になっても、飲食店の営業時間が1時間短縮されるだけで本当に効果があるのか疑問である。すでにさらに強い強制力を持つ「緊急事態宣言」の再発出が検討されてるらしい。政府の対応が後手後手だという印象は拭えない。菅内閣にまかせておいて大丈夫なのか。