退屈な日々 / Der graue Alltag

将来の展望が見えない現代。それでも映画や本を楽しみ、ダラダラと過ごす日常を生暖かく記録する。

鹿先生のYouTubeチャンネルが“変異”を続けるなかで…小林よしのり氏のアカウントがBANされる

少し前に「鹿先生のYouTube動画が削除されてショックだった件」という記事を書いたが、予想以上にアクセスを集めて驚いた。

鹿先生に関心がある人は存外多いのかなと思っていると、漫画家の小林よしのり氏のYouTubeチャンネルのBANされたという記事が流れてきた。

www.nikkansports.com

この記事によれば、小林氏は以下のようにワクチン接種に反対する動画を投稿していたとのこと。

小林氏は同チャンネルで、新型コロナウイルスによる過剰な自粛や、ワクチン接種に反対する動画などを公開していた。

YouTubeのコミュニティガイドラインに違反していたため、このアカウントを停止しました」と表示されるので、鹿先生の動画が削除されたとの同様な理由でGoogle帝国のポリシーが発動したのだろう。

小林氏は、「わしが『真実』を言っている、しかも『影響力が強い』ことが原因でしょう」と推測しているようだが、そういうことも多少はあるだろうが、「YouTubeのコミュニティガイドラインに違反した」と運営に判断された動画はだれの動画だろうが容赦なく消されている。

少し古い記事になるが、「日本版 YouTube 公式ブログ」のなかで、YouTubeの取り組みについて自らの姿勢を明確にしている。

youtube-jp.googleblog.com

新型コロナウイルス感染症とワクチン接種に関する有害な誤情報を削除する」と謳っているので、思いつきなのではなく強い信念に基づいての行動なのだろう。

このブログによれば、この記事が公開された時点で「当該ポリシーのワクチンに関する項目に違反した 75,000 本以上の動画を削除して」いるという。たいへんな数である。

まあGoogleのプラットフォーム内では、Google帝国のルールが適用されるのは当然だろう。言論の自由に反しているとは思わない。既に別の記事で述べたが、「Google帝国内での活動限界」があり、完全に自由ということではない。

鹿先生は次々にチャンネルを作成して、このルールのなかで発言をしている。まるで変異を続けるウイルスのようだが、こうしたレジスタンスのごとき活動もGoogleがお目こぼししてくれる間はアリなのだろう。

インターネットが自由な言論空間であるというは幻想だし、本当に言いたいことがあるなら、それが許容されるメディアで活動しなければいけない。これは当然のことだがあまり多くの人には理解されていないようだ。