DVDで映画『グリーンブック』(2018年、監督:ピーター・ファレリー)を鑑賞。ロードムービーの傑作。
ジャマイカ系アメリカ人のピアニストであるドン"ドクター"シャーリー(マハーシャラ・アリ)と、シャーリーの運転手兼ボディガードを務めたイタリア系アメリカ人のトニー・ヴァレロンガ(ヴィゴ・モーテンセン)が、1962年に実際に行ったアメリカ南部への演奏旅行にインスパイアされた作品。
タイトルの「グリーンブック」は、当時アフリカ系アメリカ人旅行者のための20世紀半ばの旅行ガイドブックの題名から取られている。
Green Book - Official Trailer [HD]
人種差別に焦点をあてた映画は多いが、本作もそのなかの一本。人種差別と音楽とロードムービーが融合してユニークな作品となっている。実話を基にしていて時代は公民権法が成立する直前。知識としては知ってるはずだが映画のような露骨な差別が横行していたことに驚かされる。映像で見せられるとさすがにゾッとする。そして、いなまお「ブラック・ライヴズ・マター」(Black Lives Matter)という社会運動が盛り上がっており、アメリカでのこの問題の根深さが伺える。これはまったくの過去の話ではないようだ。
とくにいいなと思ったエピソードがある。ラスト近く、演奏のために南部のホテルを訪れたシャーリーが、人種差別のためホテルで食事することが許されず、黒人の集まる安酒場でショパンのエチュード「木枯らし」を演奏する場面である。怒りとも嘆きとも言えない思いを鍵盤にぶつける姿が胸を打つ。
最後に実話をベースにしていることが伝えられて、この二人のそれからが語られる。近年のアメリカ映画によくあるパターンであり、「またか」とも思わなくもないが、この映画がよくできていることは否定できない。「イイハナシダナー」と思わせる地味なエピソードの積み重ねではあるが、ラストはなかなか感動的でいい終わり方だった。
実際のシャーリーはそれほど孤独だったのかという疑問が呈されているらしい。遺族としては看過できないのだろうが、映画ファンとしてフィクションとして味わいたい。