退屈な日々 / Der graue Alltag

将来の展望が見えない現代。それでも映画や本を楽しみ、ダラダラと過ごす日常を生暖かく記録する。

【都知事選2020】小池百合子氏、圧勝

任期満了に伴う東京都知事選が5日投開票され、現職の小池百合子氏が他の候補者を大差で退け再選を果たした。予想通りである。日曜日の20時にすぐに当確が出た。

開票結果は以下のとおりで圧勝である。

都知事選開票結果(Source: 朝日新聞デジタル

新型コロナが小池氏の追い風に

コロナ禍のなか異例の選挙戦だった。とくに小池は街頭演説を取りやめて、もっぱらネットでの情報発信に注力した。

さらにコロナ対策なのだろうか、候補者たちによる公開討論会が開催されなかったのも異例だった。選挙期間中には小池氏の「学歴詐称」疑惑も話題になったが、これについても討論会で追求されることもなかった。

コロナのせいだけとも言えないが、これまでの都政を振り返る機会もなく、4年前の公約がどの程度実現されたのかを評価されることもあまりなかったように思う。

もともと知事選は現職有利ではあるが、コロナがすべての失点を洗い流して漁夫の利を得た感が強い。コロナで小池氏は得をしたのはまちがいない。

日々の記者会見ではやつれた様子でメディアの前に登場していたが、当選確実のインタビューではメイクばっちりで白いスーツで登場。女は化粧で変わるなと思うと同時にやつれた様子は演出だったのかと訝しくおもった。


【ノーカット】東京都知事選 小池百合子氏 会見

投票率は55%

今回の投票率は55.00%で、前回を4.73ポイントを下回った。これを高いとみるか低いとみるかはいろいろあるだろうが、コロナ感染拡大をうけて外出を控えた人も多かったと思われる。

しかし、こうした非常時だからこそ今後の都政について考えて、よりよいと思わえる候補者に一票を投じたいと考える人が少なったのは残念だった。

他の候補が弱すぎた

小池氏が強かったのはまちがいないが、他の候補者が弱すぎた。

得票数が2位だった宇都宮健児氏は毎回都知事選に出馬しているが、本気で知事になりたいのか大いに疑問。これは国政で野党が本気で政権交代を目指しているのか疑問であるのと相似形である。

山本太郎氏は知名度こそあったが、完全にネタ枠だった。行政経験ゼロなのにどうして都政を担えるか。都民が10万円給付に釣られなかったのはせめてもの救いというべきか。

候補者のなかでは注目したいのは、泡沫と思われていた桜井誠氏である。得票数はなんと178,000票を上回り、第5位であった。「マジかよ!?」というのが第一感であるが、18万人近い人が実際に投票した事実は受け止めなければならない。東京は大丈夫か!?

まとめ

都知事選の結果は多くの予想通り、小池氏の圧勝に終わり、都知事として二期目を務めることになった。

私の最大の関心事は、東京五輪をどうするのかということである。小池氏は「簡素化」して開催する姿勢を示している。五輪中止を唱えた候補者が当選しなかったのは残念だが、「まだ東京五輪を開催できると本気で思っているのですか」とあらためて問いたい。

それでも選挙は選挙。結果は受け入れなければならない。それが民主主義というものだ。

女帝 小池百合子 (文春e-book)