現在、NHKで「全マクロス大投票」で視聴者からの投票を募集している。好きなアニメ作品、キャラクター、メカ、歌のそれぞれのカテゴリーで投票してもらい、それを基に今年のGWに生番組を放送するという趣向。昨年「ガンダム」で実施して好評だった番組を、今年は「マクロス」で再びという、「柳の下のどじょう」的な企画。
マクロス37年の歩みを歴史秘話ヒストリアふうにお伝えする番組「歴史秘話 マクロスヒストリア」は、いよいよ30日放送です!全マクロス大投票の中間結果も発表します。お楽しみに!
— NHKアニメ (@nhk_animeworld) 2019年3月22日
BSプレミアム 3月30日(土) 午後11時45分~翌0時44分
音声つきの動画はHPでhttps://t.co/okv5NpyyTc #全マクロス pic.twitter.com/DNdzIqN1IZ
30日のBSプレミアムで関連番組「歴史秘話 マクロスヒストリア」の放送があり、週末録画を見た。昨年放送された「歴史秘話ガンダムヒストリア」のマクロス版である。
1982年にテレビアニメ「超時空要塞マクロス」が放送されて以来、OVAを含めいくつもマクロスシリーズが制作されたきた。その37年に歩みを人気番組「歴史秘話ヒストリア」風に紹介していく。
ガンダムより作品数が少ないせいもあるが、NHKらしいガチのまとめはよくできている。3つのポイント「歌」、「メカ」、「三角関係」にフォーカスしたのもさすが。
関係者への取材もあり楽しめた。惜しむらくは、リン・ミンメイを演じて一世を風靡した飯島真理のインタビューがなかったこと。NHKパワーを使えば可能だったのではと惜しまれてならならない。私にとってのマクロスは、やっぱり「超時空要塞マクロス」であり、リン・ミンメイだ。
今回も長く歴史秘話ヒストリア」でナビゲーターを務めていた渡邊あゆみアナウンサー本人が、和服姿でマクロスシリーズの歴史を案内していた。落ち着いたナレーションで癒やされました。冒頭で「私の彼はパイロット」をいきなり歌いだしたり、バルキリーのフィギュアの複雑な変形を実演するなどのサービスショットあり。7時のNHKニュースを見ていたおっさんたちの心を捉えたことはまちがいない。
なぜ歌わせたし #マクロスヒストリア pic.twitter.com/MpdWovgjSE
— ハツラツ艦長 (@OgrCap85mar27) 2019年4月5日
NG出さず何度練習したんだろうか・・・w#マクロスヒストリア pic.twitter.com/XPSPk1NDGQ
— まー@🇯🇵自称ジャーナリスト始めました🇯🇵 (@wall_craftsman) 2019年3月30日
地上波の再放送はいつかなと思って調べてみると、すでに金曜夜に総合で再放送された模様。見逃したみなさん残念でした。