先日発表されて以来気になっていた新型iPad (2017)に触ってきました。Appleでは5th generationと呼称しているようです。現状、製品ラインナップが混乱していて分かりにくいですが、徐々にただのiPadとiPad Proの2つのラインに収斂していくと思われます。
ディスプレイ
購入後は主に動画再生に使う予定なのでいちばん気になるのはディスプレイです。明るいディスプレイだというのが第一印象です。動画再生に向いているかもしれません。
ただし、このモデルのディスプレイは廉価版のためフルラミネーションディスプレイ、反射防止コーティングが省かれています。いずれも隣に展示されていたiPad Proと比較するとはっきりと違いが分かります。値段相応ですが、これは実機を見て判断する必要がありそうです。どのディスプレイのちがいに程度の価値を認めるかは人それぞれでしょう。
個人的には反射がきついのは気になりました。これは屋外での使用には向かないかもませんが、屋内ならばiPadの向きを変えるとか、照明を調整することで対応できるレベルでしょう。
スピーカー
iPad Proが4スピーカーなのに対し、本モデルは2スピーカーです。これも聴き比べるとちがいがはっきりと分かります。iPad Proは素晴らしすぎます。これも値段相応と考えられるかどうかでしょう。
また、いつも思うことですが、2スピーカーにするなら上下に2つ付けてランドスケープ方向使用時にステレオが体感できるように配置すればいいのに、と。IPhone 7では上下にスピーカーが付いているのでiPadでも同様にしてほしいところです。