退屈な日々 / Der graue Alltag

将来の展望が見えない現代。それでも映画や本を楽しみ、ダラダラと過ごす日常を生暖かく記録する。

「ラジオクラウド」を試してみた

ラジオ番組をオンデマンドで配信する「ラジオクラウド」というサービスが始まった。利用は無料。広告収入による収益を考えているとのこと。

www.lifehacker.jp

すでにラジオ番組を配信しているサービス「radiko」とのちがいは、サイマルで配信ではなくオンデマンド型あること、そして全国の放送曲のコンテンツを無料で提供していることなどである。

昨年6月にTBSラジオポッドキャストによる番組配信を終了して、謎の「TBSラジオクラウド」というサービスに移行したが、これを各局に拡張したものだろうか。

スマートフォンのアプリをインストールして、さっそく試してみた。

ラジオクラウド

ラジオクラウド

  • Hakuhodo DY media partners Inc.
  • エンターテインメント
  • 無料

現在参加しているのは、TBSラジオ文化放送ニッポン放送毎日放送ラジオ大阪ラジオ関西京都放送ラジオ沖縄ラジオNIKKEITOKYO FMJ-WAVEの11局。このなかでTBSラジオのコンテンツだけやけに多いのは、上記のような事情だろうか。

現状ではこの他のラジオ局の番組がほとんどなくて話にならない。これから番組をどれだけ増やせるかが勝負だろう。

アプリはそれほど使いやすいとは思わないが、コンテンツをあらかじめダウンロードして持ち出せるのはポッドキャスト感覚でやはり便利。またオンデマンドなので、番組内のコーナーごとにコンテンツが用意されているのもうれしい。

f:id:goldensnail:20170203010223j:plain:w320f:id:goldensnail:20170203010238j:plain:w320

注文はいろいろあるが、まずコンテンツに詳しい説明を付けてほしい。ゲストやテーマが聞くまでさっぱり分からない。当然、検索にもヒットしないので困る。またコンテンツがいつまで聞けるのかも明記してほしい。

このサービスは在阪のラジオ局の番組も配信しているので、面白い番組がないかと調べていると、ラジオ大阪の「上坂すみれの文化部は夜歩く」を発見。いまのところ、すみぺが一番の収穫である。

f:id:goldensnail:20170203010207j:plain:w320

正直、「radiko」と「ラジオクラウド」を合わせてひとつのサービスになれば使いやすいのに思わなくもないが、ユーザーの利便性とは別に電通 vs. 博報堂と言った大人の都合があるのだろう。