Huluで映画『丹下左膳 百万両の壷』(2004年、監督:津田豊滋)を鑑賞。主演は豊田悦司。山中貞雄監督による名作『丹下左膳余話 百萬両の壺』(1935年)のリメイクであり、時代劇不足のHuluのなかで貴重なラインナップ
![丹下左膳 百万両の壺 特別版 (初回限定生産2枚組) [DVD] 丹下左膳 百万両の壺 特別版 (初回限定生産2枚組) [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/519YGCA0K1L._SL160_.jpg)
丹下左膳 百万両の壺 特別版 (初回限定生産2枚組) [DVD]
- 出版社/メーカー: 日活
- 発売日: 2005/01/01
- メディア: DVD
- クリック: 24回
- この商品を含むブログ (34件) を見る
百万両の隠し場所が塗り込められた「こけ猿の壺」をめぐって丹下左膳(豊田悦司)と柳生一門との争奪戦を描く。左膳が居候をしている矢場の女主人・お藤(和久井映見)と孤児ちょび安との人情話がスパイスになっている。
丹下左膳に馴染みのない観客向けなのか、左膳が主君に裏切られ斬り合いの末に隻眼隻腕になり、お藤に救われる場面がアバンタイトルで流れ、冒頭から迫力のある殺陣に圧倒される。ニヒルで艶っぽいにトヨエツの左膳は現代的で魅力的。お藤との掛け合いも楽しい。
オリジナルが古い白黒映画なので、鮮やかな色彩の映像が新鮮に感じられる。映像が妙に明るいので、テレビドラマのようだとチープに思う人もいるかもしれないが、軽妙なストーリーとの相性は悪くない。気軽に楽しめる痛快時代劇として万人にオススメしたい。