退屈な日々 / Der graue Alltag

将来の展望が見えない現代。それでも映画や本を楽しみ、ダラダラと過ごす日常を生暖かく記録する。

沖縄県知事選は終わりの始まりか?

16日に投開票された沖縄県知事選が終りました。結果は下記のとおり前那覇市長の翁長雄志氏が10万票もの大差で当選しました。

米軍普天間飛行場名護市辺野古移設の是非を最大の争点にした任期満了に伴う第12回県知事選は16日、投開票され、無所属新人で前那覇市長の翁長雄志氏(64)が36万820票を獲得し、初当選しました。


ソース:琉球新報(2014-11-17)

日本政府 vs 沖縄

米軍普天間飛行場名護市辺野古移設については、日本政府と沖縄との間で激しく対立しています。当選した翁長氏は「あらゆる手段で基地移設を阻止する」と公約しています。

一方、今回の選挙を受けて、菅義偉官房長官は17日午前の記者会見で、「辺野古移設が唯一の解決策であることは一貫としている。昨年末、仲井真弘多知事が埋め立てを許可したので、手続きに基づいて粛々と進める」と述べ、移設作業を推進する考えを重ねて強調しています。

「あらゆる手段で基地移設を阻止する」と知事が本気で抵抗しても、本当に基地移設できるのでしょうか。もちろん日本の安全保障や外交は中央政府の専権事項なので、法的には移設を強行することは可能でしょうが、重大な禍根を残すことになるでしょう。

沖縄独立までエスカレートするのか

日本政府が基地移設を強行すれば、本土と沖縄との決定的に深まり取り返しがつかない事態になります。

沖縄県の人口は日本全体の1パーセント程度ですがから、多数決により中央政府の政治を左右することはできません。そうなると自分の運命を自分で決めることができないことに不満が高まり、最終的には「独立」を目指すようになるでしょう。スコットランドと同じような理屈です。

すぐに独立運動は起こらないにしても、世代交代を経ていくと現実味を帯びてくるでしょう。

独立したらどうなるか

先走りしすぎですが、沖縄が独立したらどうなるの考えてみましょう。

  • 国名=琉球共和国
  • 通貨=琉球円(日本円の裏打ちがなくなり価値が暴落しそう)
  • 沖縄県民は日本か琉球かの国籍を選択する(時限付き)
  • 日本-琉球間でパスポートコントロール始まる
  • 米軍基地について琉球政府の米国政府の交渉が長期化して基地が固定
  • 地方交付税補助金は廃止。一時的に沖縄は経済的に困窮する

なんちゃって…。
http://www.flickr.com/photos/36197880@N03/3953051140
photo by Kabacchi