2023-03-01から1ヶ月間の記事一覧
還暦を前にした野沢直子さんによる、「老い」をテーマしたエッセイ集。老いてきたけど、まぁ~いっか。作者:野沢 直子ダイヤモンド社Amazon野沢さんと言えば、かつて日本の芸能界で人気を博していたが、その後、渡米してはや30年。もう若い世代は日本での活…
週末、日本教育会館・一ツ橋ホールで開催された「2023年 復活!マル激ライブ」に行ってきた。宮台真司と神保哲生のトークイベントである。「マル激ライブ」は年末恒例のイベントであり、本来ならば昨年末に開催される予定だったが、昨年11月29日に宮台さんが…
森恒二によるコミック『自殺島』(全17巻)を読み終わった。2008年から2016年にかけて雑誌「ヤングアニマル」にて連載された作品。以前から知人に勧められたが、タイトルを見てちょっと苦手と思い込んで積ん読していた作品。自殺島 1 (ジェッツコミックス)作…
年度末なので、いつものとおり番組の再編がさかんに行わていますが、声優・タレントの秦佐和子さんの貴重な冠番組『秦佐和子のしゃわご飯』(通称:しゃわめし)が3月10日で最終回でした。月イチでニコニコ生放送で配信されていた番組でしたが、しゃわこの単…
いつもAmazonで購入した商品は宅配便ロッカー「PUDOステーション」で受け取っていた。自宅の近くにPUDOロッカーがあった便利だからだ。しかし、今回ある商品を注文したとき、どうしてもPUDOロッカーを選べなかった。仕方ないので、駅前のコンビニで受け取る…
3月になってサブ端末として使っている「Motorola moto g31」にAndroid 12のアップデートがやってきました。GoogleがAndroid 12正式版を公開したのは2021年秋なので、「今さらかよ」という思いが強いです。2022年夏に激安でこの端末を購入したとき、旧バージ…
かつてTBS系放送されていたバラエティー番組『100%アピールちゃん』の企画で、早稲田大学教育学部の合格を目指して受験勉強してる様子が放送されました。ゆうこりんが勉強する姿を見て「がんばってるなぁ」と感心しました。それでも、さすがに早稲田はハー…
少し前に「東映時代劇YouTube」で配信されていた映画『反逆児』(1961年、脚本・監督:伊藤大輔)を鑑賞。徳川家康の嫡男として生まれながら若くして悲劇的な死を遂げた松平信康の生涯を描く。主演は中村錦之助。反逆児 [DVD]中村錦之助Amazon本作は大佛次郎…