退屈な日々 / Der graue Alltag

将来の展望が見えない現代。それでも映画や本を楽しみ、ダラダラと過ごす日常を生暖かく記録する。

MacにWindows日本語キーボードを接続してキーバインドをそれなりに設定する方法

長い間、MacでUSキーボードを使ってきましたが、業務でWindows上で日本語キーボードを使うことになりました。しばらく日本語配列のキーボードを使っていなので、勘を取り戻すためMacに日本語キーボードを接続してトレーニンすることにしました。

用意したのは、下記のエレコム製の有線の日本語キーボード(JIS配列)です。テンキーはありませんが、典型的なWindows日本語キーボードです。メンブレンですが、キーピッチもキー配置も標準的でトレーニング用にはこれで十分でしょう。

キーボードを接続後、「これは日本語キーボードだよ」とMacに教えてあげて、キー入力は普通に使えるようになりました。しかし「英数」キーや「かな」キー、Option、Commandなどの特殊キーはそのままでは使えません。

そこで、伝家の宝刀「Karabiner-Elements」の出番です。昔からあるMacキーバインドを変更する定番ソフトウェアです。キーバインド変更のコンセプトは「そこそこApple純正の日本語キーボードに近づける」ということです。元々物理的にキー配置がちがうので完全に寄せることはできません。なるべく近づけるというゆるい方針で望むことにします。

このソフトウェアは使い方が結構マニアックでイチから設定するのは骨かなと思っていましたが、MacWindows日本語キーボードを接続するニーズはあるようで、先行事例が見つかりました。

ひでさんという方のブログです。とても参考になりました。ありがたいことです。
hidesanpo.com

わたしは上記ブログの設定に加えて、私はControlは「A」の左に配置したいので、その設定を追加しました。他にもゴニョゴニョして結局、下に示す設定に落ち着きました。

これでなんとかMac上でWindows日本語キーボードが使えるようになりました。しばらく使ってみて様子を見たいと思います。