退屈な日々 / Der graue Alltag

将来の展望が見えない現代。それでも映画や本を楽しみ、ダラダラと過ごす日常を生暖かく記録する。

【映画感想】『トップガン マーヴェリック』(2022) / 1986年『トップガン』の36年振りの続編

近所のシネコンでついに映画『トップガン マーヴェリック』(2022年、監督:ジョセフ・コシンスキー)を見てきた。『トップガン』(1986年)の36年振りの続編。主演はトム・クルーズ

【映画パンフレット】トップガン マーヴェリック 監督 ジョセフ・コシンスキー 出演 トム・クルーズ、マイルズ・テラー、ジェニファー・コネリー

ピート・“マーヴェリック”・ミッチェル海軍大佐(トム・クルーズ)は、極超音速テスト機「ダークスター」のテストパイロットを務めていた。最高速度がマッハ10に達していないのを理由に計画凍結が決まるが、凍結を告げられれる前にマッハ10を達成すべく離陸し、見事成功させるが、ダークスターを空中分解させて機体を失ってしまう。マーヴェリックはクビになっても仕方ない立場だったが、かつてライバルだった太平洋艦隊司令官トム・“アイスマン”・カザンスキー海軍大将(ヴァル・キルマー)の強い要望により、「トップガン」で教官を務めることにある。選抜されたトップガンのチームには、とあるならず者国家が建設したウラン濃縮工場を破壊するという作戦が下命されていた……。


www.youtube.com

トップガン』(1986年)の36年振りの続編だが、前作を見ていなくてもダイジョウブ。しかし前作をあらかじめ見て予習しておくとより楽しめるだろう。私はAmazonプライム・ビデオで配信されているのを見て映画館に向かった。

冒頭の極超音速テスト機のパートは、映画『ライトスタッフ』を彷彿とさせる。最初からカネがかかっていそうな映像で圧倒される。日本映画とは桁違い。高高度で機体が空中分解しても助かるのは主人公補正か。事故後にボロボロになって酒場に現れて「のどが渇いた」というのはさすがに「ないわ〜」と思ったが、ツカミはOK。

トップガン」に舞台を移してからは、アラ還のマーヴェリックが若手のトップガンたちを模擬空戦で圧倒するのもしびれたが、どうやって撮ったのかと思わせる映像がすごい。メイキング映像も公開されていたが、実際に米海軍の戦闘機にカメラを設置して撮影しているのがわかる。こうした映像を大きなスクリーンで見るだけでも映画館に行った価値がある。音響も素晴らしい。

クライマックスのウラン濃縮工場攻撃作戦は、『スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望』を思わせる。作戦の内容がきちんと説明されて、それに合わせて訓練を積んでいく過程が描かれているがよい。また相手国について匿名性が徹底している。まあ敵機のフォルムからスホーイぽいけどね。

F/A-18E/Fスーパーホーネットで出撃して、敵のF-14を強奪して帰還するのも「ないわ〜」と思ったが、娯楽映画してはある意味到達点に達している。何も考えずに見れるのもいい。

個人的には前作に出てた人が次々と登場するなか、かつてヒロインだったケリー・マクギリスがアーカイブ映像だけだったは残念だった。いろいろあったから仕方ないのだろうが……。このあたりは38年の時の流れを感じた。