コーヒーショップのカフェ・ベローチェ (CAFFÈ VELOCE) のiOS用アプリを使っていますが、ひさしぶりに来店して「来店ポイント」をゲットしようと思ったら方式が変わっていました。
以前は人間には聞こえない周波数の音波を受信するユニークな方式が採用されていましたが、これが廃止されて店舗に設置されたQRコードを読み込む方法に変更されていました。
私は「超音波方式」でポイント取得に失敗したことはほとんどありませんが、どこかに問題があったのでしょうか。いろいろなスマホに適応させるのが難しかったのかもしれません。単なる野次馬根性ですが、「超音波方式」を取りやめた理由を知りたいものです。
余談ですが、最近ベローチェでシステム障害で発生して「ポイントが〜」となりましたが、無事復旧してよかったです。あせった!
6/7(日)16時頃よりカフェ・ベローチェ公式アプリにてシステム障害が発生しておりましたが、復旧しましたことをご報告させていただきます。
— カフェ・ベローチェ(シャノアール) (@ChatnoirCo) 2020年6月9日
大変ご不便ご迷惑をお掛けしましたこと、心よりお詫び申し上げます。
当障害の補填等の詳細は、近日中にアプリのプッシュ通知にてご案内させていただきます。