Appleは、今年4種類のiPhone 12端末を発表しました。
ようやく全機種が出揃ったので量販店で実機を触ってきました。サイズ感は実際に触ってみないと分かりませんからね。
機種は4種類ですが、iPhone 12 無印とiPhone 12 Proは同じサイズなので実質サイズによる違いは3種類と言うことになります。
やはり気に入ったのはiPhone 12 miniです。とくに軽いのには感激しました。
ただし盲点だったのは、iPhone 12 miniは、iPhone SEツーより筐体は小さいのですが画面サイズは大きく、当然タッチパネルのエリアも大きい事でした。
そのため片手で操作するとき、より広い範囲に指を伸ばさないといけないのはちょっと辛く感じました。画面の右上には若干届きにくいな、と。この辺は個人差が大きいので買う前に実機でチェックした方が良いでしょう。
現時点ではiPhone 12 miniを買う気満々ですが、帰宅したら妙な問題点がネットで騒がれていました。ロック解除時にタッチ入力が効きにくいというのです。
昨今のマスク強制時代では、ロック解除にパスコードを入力することも多いので、これは致命的です。詳細は不明でが、iOSのアップデートで対応できるものなのか注視していくつもりです。