春アニメの目玉は、なんといっても「キングダム」の第3シリーズ。自粛ムードのなか、第1シリーズと第2シリーズ(計77話)を見て予習しました。これで準備万端です。
このテレビアニメ「キングダム」は、漫画雑誌「週刊ヤングジャンプ」(集英社)で連載中の原泰久による漫画が原作。紀元前3世紀の古代中国が舞台。後に始皇帝となる秦王政と、後に秦の大将軍になる主人公・信の活躍を描く中国時代劇である。
良くも悪くも少年漫画の王道を征く作品で、バトルシーンや男同士の友誼を中心に展開していく英雄譚。原作は未読だがストーリーはツボを抑えていて面白い。ヒットするのも頷ける作品。
しかしアニメの出来は正直微妙。とくに第1シリーズのCGを多用した作画は、2012年の放送であることを差し引いてもひどい。NHKで放送できたのが不思議なほど。もう一度作り直してほしいとツッコミたくなるレベルで、「どうなのこれ?」と思いながら見ていた。
この春に放送される第3シリーズは合従編。知人からここが物語のヤマ場だと強く勧められて見てみることにした。その前に過去のシリーズを予習したワケだがやけに長かった。
第2シリーズが終了したのは、2014年3月というから6年ぶりということになる。2015年冬、東京国立博物館に特別展「始皇帝と大兵馬俑」を見に行ったことがある。そのときに既に「キングダム」とのタイアップがあったのを思い出した。
さて第3シリーズだが、PVを見る限り作画には文句はない。これなら戦闘シーンも楽しめそうだ。期待大。
原作はもっと面白いぞと勧められているがこれまた長い。完結してからじっくり読んでみたいと思っています。
第3シリーズの開始に先立って、NHK「声優ぷらす」でこの「キングダム」を取り上げていた。釘宮理恵と日笠陽子が生出演するというオレ得な番組。しっかりチェック。動いている釘宮理恵は久しぶりだったので至福のひとときでした。「河了貂なり〜」。
#声優ぷらす ×#キングダム
— NHKアニメ (@nhk_animeworld) 2020年3月28日
4月からスタートするアニメ『キングダム』
声優陣が生アフレコや声のワザに挑戦!
出演#森田成一 (信 役)#釘宮理恵 (河了貂 役)#日笠陽子 (羌瘣 役)#森川智之 (李牧 役)#野島裕史 (蒙恬 役)
総合 30(月) 午前0:15 ※29(日)深夜https://t.co/mmB2JO95V3


