退屈な日々 / Der graue Alltag

将来の展望が見えない現代。それでも映画や本を楽しみ、ダラダラと過ごす日常を生暖かく記録する。

【映画感想】『君の名は。」(2016) / 興行成績・邦画歴代2位の大ヒットアニメ映画

遅まきながら近くのシネコンで映画『君の名は。』(2016年、監督:新海誠)を鑑賞。今年最大のヒット作はやはり年内に見ておこうと出かける。

新海誠監督作品 君の名は。 公式ビジュアルガイド

東京に住む男子高校生・瀧(声・神木隆之介)と田舎に暮らし都会に憧れる女子高生・三葉(声・上白石萌音)。二人がお互いの夢の中で入れ替わることで起こるすれ違いと交流を描く、赤い糸で結ばれた恋の物語。

男女が入れ替わるという設定は大林宣彦監督『転校生』の例を挙げるまでもなく目新しいものではないが、二人の時間軸がズレていてタイムスリップの要素が同時に導入されているのが肝だろうか。さらに彗星落下による大惨事は、東日本大震災を彷彿させるところもあるが、圧倒的な映像の力で画面に引き込まれた。

ほかのシーンでも映像は本当に素晴らしい。アニメもここまで来たかと感激した。とくに代々木のドコモタワーなど日常で見る新宿周辺の風景が見事に再現されているのには驚いた。まるで自分がスクリーンのなかにいるような気分になった人も多いのではないか。


「君の名は。」予告

よく練られた脚本なのだが、ラストシーンで二人が出会ってしまうのは蛇足に思えた。余韻を残して終わり、観客に結末を預けるというのがいいだろう。その点はやや作品性が損なわれているように思った。

もっともこれだけ大ヒットしたということは、ここ2年ぐらい映画館から足が遠のいている人たちも今回動員できたことを意味する。ふだん映画を見慣れていない人には、これぐらいのダメ押しが必要なのかもしれない。この匙加減が分からないと邦画歴代2位の興行成績をあげることはできないようだ。

鑑賞後、こういう映画が大ヒットするのかあ、と正直不思議に思った。絶妙のチューニングというべきなのだろうか。