退屈な日々 / Der graue Alltag

将来の展望が見えない現代。それでも映画や本を楽しみ、ダラダラと過ごす日常を生暖かく記録する。

「iPhoneの使用は3年想定!?」という記事で思ったこと

少し前になりますが、Forbes日本語版に「訂正:iPhoneの使用は3年想定!? アップルが回答」という記事が載っていました。

forbesjapan.com

タイトルのとおり、この記事はリリース後に訂正されたようですが、訂正前は「iPhoneの製品寿命は3年」といった記述があり、アップルタイマーかよと下のように軽く炎上していました。

blog.livedoor.jp

この「3年」という数字がどこから出てたのか、Forbesの本家でオリジナルの記事をチェックしてみようと思いました。しかし、Forbes本家のサイトはAdBlockを拒否するという面倒くさいサイトで閉口しましたがやっと見つけました。記事は基本的に有料なんですね。

Ewan Spence が書いた"Apple Expects You To Stop Using Your iPhone In Three Years"というのが元記事でした。

www.forbes.com

つらつらと読んでいくと「3年」の根拠は、アップルのサイトにある"The environmental policy’s QnA section"のなかにある、How does Apple conduct its Product Greenhouse Gas Life Cycle Assessment? というセクションにありました。環境問題に対するアップルの取り組みですね。

このなかでアップル製品のライフサイクル・アセスメントの算出方法を示していて、このなかひとつに次のような記述があります(下線は筆者)。

To model customer use, we measure the power consumed by a product while it is running in a simulated scenario. Daily usage patterns are specific to each product and are a mixture of actual and modeled customer use data. For the purposes of our assessment, years of use, which are based on first owners, are conservatively modeled to be four years for OS X and tvOS devices and three years for iOS and watchOS devices. Most Apple products last significantly longer, are kept current through regular software updates, and are passed along or resold by the first owner for others to use. More information on our product energy use is provided in our Product Environmental Reports.

この下線で示した「3年」というのが記事の根拠のようです。製品の耐用年数というより、温室ガスのアセスメントのための前提条件のようです。これをもって、アップルは3年でiPhoneを買い換えてほしいと解釈するは無理があります。訂正後の記事にあるように「アップルが想定するiPhoneの使用年数」が妥当でしょう。

今回、Forbes本家の元記事と日本版Forbesの記事の両方を見ましたが、翻訳というレベルではなく、かなり大胆に編集されていました。それが日本版Forbesの編集方針ならそれでいいのですが、何かおかしいから元記事をチェックしたいいう人のために、せめて本家へのリンクを無料て提供するぐらいはしてほしいところです。

さてiPhoneの話に戻りますが、私自身は「iPhoneの使用年数」を3年と見積もるのは長すぎるのではないかと思います。つまり3年経たずに様々な理由によって買い換える人が多いのではないかということです。

具体的なデータを持っているわけではありませんが、なぜそう思うのかは別の記事で述べたいと思います。今日はこれくらいにしておきましょう。

http://www.flickr.com/photos/98231059@N00/15262606363
photo by JohnKarak