退屈な日々 / Der graue Alltag

将来の展望が見えない現代。それでも映画や本を楽しみ、ダラダラと過ごす日常を生暖かく記録する。

蛇蔵&海野凪子『日本人の知らない日本語』

日本人の知らない日本語

日本人の知らない日本語

女性日本語教師の日常を描いたコミックエッセイ。日本語教師からの視点が新しいのと、最近の日本語ブームに乗って売れているようだ。日本語教師がイラストも描いているのかと思ったら、そうではなくイラストレータとの共著。

日本語自体に関心があることあって、あっというまにおもしろく読めた。ややヴォリームが足らないかも。さらに注文をつけるとすれば、エピソードに即して、日本語教育の専門家としての視点で、少し専門分野に踏み込んだコラムもほしい。

日本語教師養成課程のシラバスを見たことがあるが、かなり専門的な内容を学んで資格を取得するようだ。この本を読むと、そうした専門知識に加えて、生徒からの質問になんでも答えないといけないので、たいへんそうだ。

この本のなかでも、「むずかしい数助詞」や「変体仮名」なんて日本人の私もわからない。それでも日常生活にはまったく支障ないけど…。

授業はダイレクトメソッド。つまり日本語で講義しているらしい。それを解する生徒もすごい。まあ、さまざまな国から生徒が集まってくるので、このメソッドしかないというのが実態だろう。それにしても、生徒はどれだけ学習すれば、ダイレクトメソッドを受講できる日本語力を習得できるのだろう。生徒はどんな資格で来日しているのか。本国のエリートさんなのかなあ。