退屈な日々 / Der graue Alltag

将来の展望が見えない現代。それでも映画や本を楽しみ、ダラダラと過ごす日常を生暖かく記録する。

『カティンの森』(2007) / ポーランド哀れなり

先日、新文芸坐で「カティンの森」(2007年、アンジェイ・ワイダ)を鑑賞する。タブーとされる“カティンの森事件”の真実を、ポーランド将校とその家族の視点から描いた衝撃作。

カティンの森 [DVD]

カティンの森 [DVD]

大国・独ソに挟まれたポーランドの運命はあまりにも悲しい。不可侵条約を破棄されて両国から侵攻されるポーランドはあまりに無力だった。

事件に至るまでの時系列に沿って描かれるが、愛国心溢れるポーランド騎兵などの前近代的な軍隊が、ドイツの機甲化部隊に果敢に抵抗するというシーンを期待していたが、戦争シーンはほとんどなくてやや残念。

戦局が進み、映画では虐殺についての明確な描写がないまま、ドイツは降伏して終戦を迎える。戦後はポーランドソ連の支配下に入るが、その混乱で社会の階級が入れ替わるところがリアルだった。

終盤、殺されたポーランド将校の日記により真実が明らかになる。ソ連軍により、まるでオートメーションのように将校の虐殺が遂行されていくシーンに圧倒される。映画館での衝撃の体験だ。画面から製作者のソ連に対する憤りが伝わってくる。