退屈な日々 / Der graue Alltag

将来の展望が見えない現代。それでも映画や本を楽しみ、ダラダラと過ごす日常を生暖かく記録する。

語学

Thanksgiving Day

火曜日のCNN Student News を見ていたら、感謝祭(Thanksgiving Day)のため、番組は今週いっぱい休みとのこと。もうそんな季節か。これが終わると、いよいよクリスマスだ。番組内のクイズで、turkey の群れを、rafterというと言っていた。こうした単語はふだ…

CNN Student News 再開

夏休みで中断していた CNN Student News の Podcasting が、New school year を迎えて再開された。オープニングがリニューアルされてカッコよくなった。トップニュースは北京オリンピックの話題だ。8冠を達成した競泳選手のマイケル・フェルプス(Michael Ph…

英検受験顛末

英検準1級を受験して合格した。「準1級」というのが中途半端でなかなかいい。この資格を取得したからといって何が変わるものでもないが、まあ手慰みというか自分の習熟度を客観的に確認する程度のことだ。しかし高額な受験料を支払うので、一応準備をして試…

英語学習サイト iKnow !

”iKnow !” という英語学習サイトを見つけて、これを毎日少しづつやっている。なんと無料。学習コンテンツのすべてを把握したわけでないが、語彙学習が中心のようだ。文法問題もあればいいのに。PC上でオンラインで学習するのだが、例文と写真(ためにイラスト…

CNN Student News: Special Program

夏休みに突入して更新が滞っていたCNN Student Newsで、special programの更新があった。しばらくは、隔週でspecial programをリリースする模様。アメリカは夏休み長そうで、うらやましい。 We're going to be bringing you these special programs every ot…

CNN Student News お休み?

英語学習のために、CNN Student NewsをPodcastで見ていたが、先週末でschool yearが終了したのに伴い、しばらくお休みのようだ。新学期が始まる9月には再開するのだろうけど、サイトには何も案内がない。最後の放送で、アンカーのCarl Azuzが秘蔵映像で思い…

外国人名のよみ方

ロシア語の文書を、英語からの重訳で読んでいると、人名(と地名)の発音が気になる。まあ発音を気にしないで記号として、どんどん読めばいいのだけど、カタカナ表記をどうするべきか悩むこともある。たとえば、Chaikovskii、Tsiolkovskiy、Karachurin などで…

小冊子「まず、紙の辞書を!」

ジュンク堂・池袋本店に「まず、紙の辞書を!」という薄い小冊子が置いてあった。発行元は、辞典協会という業界団体だ。そのなかで、柴田元幸、鳥飼玖美子らの著名人が、電子辞書やWeb辞書と比較して「紙の辞書」の利点を説いている。業界としては、紙媒体が…

FreeRice ― 1問正解で米20粒

CNN Student Newsで、FreeRiceという単語ゲームのサイトが紹介されていた。このサイトのユニークなのは単語ゲームに1問正解すると、米20粒が貧困に苦しむ人々にWFP(国連世界食糧計画)を通して寄付されることだ。右のスクリーンショットは100粒ゲットしたと…

ロルちゃん:デジタル式漢錬箱

以前紹介したロルちゃんが、YouTubeで「デジタル式漢錬箱」を紹介している(下記ビデオNo.22参照)。「漢錬箱」とは、作者が漢字を覚えるために自作した道具である。詳しくは、バックナンバーのビデオNo.6を参照されたい。この「道具」をPC上に実装したアプリ…

ウムラウトの入力方法

PC上でのウムラウトなどの入力方法を備忘録としてメモしておく。 どこでも 文字 キー入力 ä [Alt] を押しながら 0228 ö [Alt] を押しながら 0246 ü [Alt] を押しながら 0252 Ä [Alt] を押しながら 0196 Ö [Alt] を押しながら 0214 Ü [Alt] を押しながら 0220…

ロルちゃん、すごい

ロルちゃんというドイツ人のYouTube投稿動画がおもしろい。ロルちゃん(ロルフさん)は、4年間の日本滞在の経験があり、現在ドイツ・デュッセルドルフ近郊に在住しているとのこと。なにより動画での日本語がたいへん流暢なのに驚く。自己紹介で村上春樹を読ん…