退屈な日々 / Der graue Alltag

将来の展望が見えない現代。それでも映画や本を楽しみ、ダラダラと過ごす日常を生暖かく記録する。

【映画感想】『運び屋』(2018) / クリント・イーストウッドが監督・主演の務める犯罪映画

先日、新文芸坐で映画『運び屋』(2018年)を見てきた。監督と主演をクリント・イーストウッドが務める犯罪映画。実話を基にしたフィクション。

ユリ栽培で成功した園芸家アール(クリント・イーストウッド)は、業界では一目置かれる有名人だが、家族関係は破綻して孤独に暮らしていた。そして90歳にして事業が破綻して無一文になる。そうしたなか麻薬カルテルから運転の腕を見込まれたアールは、麻薬の運び屋を始める。一度きりのつもりで犯罪に手を染めたアールは、大金を手にしてすっかり味をしめて荒稼ぎを始める。カルテルからも実績を認められ運び屋稼業は次第にエスカレートしていく。一方、「運び屋」の存在に気づいたDEA捜査官(ブラッドリー・クーパー)は捜査を始める……。


The Mule Trailer #1 (2018) | Movieclips Trailers

予告編を見て気になっていた映画だったがようやく鑑賞。想像したとおりのシンプルな映画であっさりしている。犯罪映画だが銃撃戦やカーチェイスのような派手な場面はない。静かな映画。

大金を手にした主人公アールのお金の使い途に注目したい。ピックアップを買い替えて、家を取り戻したほかは、地域や家族のために使っていることが示唆される。これまで家族をないがしろにしてきたことに対して、せめてもの罪滅ぼしだったのだろうが、運んだ大量の麻薬のせいで多くの家庭が破壊されたことを考えると、あまり「いい話だなあ」とほのぼのできないのではないか。

アールは、結局ハイウェイを閉鎖されて、以前食堂で知り合ったDEA捜査官に逮捕される。そのとき「You...」(あんただったのか)とセリフが心にしみる。ベタだけどいいシーンである。

逮捕後、アールは「時間はカネでは買えない」と後悔の念を吐露するが、自分もそうした言葉が刺さるような歳になった。アールは裁判で有罪を認め収監される。年齢を考えると一生刑務所で過ごすことになるのだろうが、この事件で家族との関係は修復される。なんとも皮肉なことだ。