7月1日より、コンビニやスーパーでもらえるレジ袋の有料化が始まった。店舗によるレジ袋の無料配布が原則禁止され、レジ袋一枚につき2~5円程度が会計に加算されることになった。
そろそろ有料化に慣れてきたので、ここで個人的に思ったことを書いておきたい。
スーパーの場合
わたしが利用しているスーパーは、かなり前からレジ袋の有料化していたので、影響がないだろうと高をくくっていた。
しかし7月になると、レジ袋がやや高級なものに変更されて、1枚3円から5円に値上げされて驚いた。しかも新しいレジ袋の素材は、サトウキビを原料とする植物性プラスチックを30%使用しているとあった。本来ならレジ袋の有料化の対象外となるレジ袋である。それなのに5円に値上げされて、まったく納得できない。
私は、マイバッグを使うときもレジ袋を買うときもある。いわばハイブリッド型の運用している。それはレジ袋をごみ袋を調達するためである。有料化はエコのためだというが、結局ごみ袋は必要なので、レジ袋を買わなくても別途どこかで買う必要がある。有料化はエコに役立っているとは思えない。
もっとも、レジ袋をごみ袋として使えない自治体もあるらしいので、その場合はある程度は意味があるのかもしれない。
コンビニの場合
今月になってからコンビニの利用する機会は明らかに減った。本来便利であるはずのコンビニがいろいろ面倒に感じるようになったからだ。レジ袋有料化と同時にキャッシュレス還元が終了したのも大きい。
そもそもコンビニはサッカー台もないため、マイバッグはとても使いにくい。ただでさえ、店員に決済方法やポイントカードを伝えるのが面倒なのに、レジ袋の要不要までたずねられるようになって閉口している。高々300円ぐらいしか買わないのに煩雑すぎる。
いずれセルフレジが普及すれば、使い勝手が変わるかもしれないが、今回のレジ袋有料化をきっかけに極力コンビニを利用しないになった。いまはなるべくスーパーで買ったものを持ち出すようにしている。