退屈な日々 / Der graue Alltag

将来の展望が見えない現代。それでも映画や本を楽しみ、ダラダラと過ごす日常を生暖かく記録する。

武田鉄矢版「水戸黄門」を1話だけ見ました

週末、BS-TBSで放送されているテレビ時代劇「水戸黄門」を1話だけ見ました。野々すみ花が出るというので、先月放送された第3話を録画したものです。野々は病身の旅籠の女将役でした。相変わらずきれいです。

本作は、かつて「ナショナル劇場」で一世を風靡した国民的テレビ時代劇の復活と話題になりましたが、武田鉄矢水戸光圀は違うだろうと思い、これまで敬遠していたので今回が初見でした。

やはり歴代の名優たちが演じた光圀役に比べて品格がありません。どことなくニセ黄門様のような風体で、なぜ武田鉄矢がキャスティングされたのか謎です。まあ1話見ただけなので、毎週見ていると味が出てくるのかもしれません。

また予算がないのか、一行が黄門様に加えて、格さん、助さんの3人だけなのもさみしい。やはりコメディリリーフ的なうっかり八兵衛がいないと面白くありませんし、かげろうお銀や姫様などの女性の同行者もほしいところ。

ちょっと面白いところでは、黄門様が金八先生ということで、教え子である「金八ファミリー」の面々が登場していることです。当時、金八先生を見ていた層には訴求するかもしれません。

惜しむらくは、リブートと言っても脚本は往時の焼き直しに思えること。これだけ枠がかっちり決まっているうえに、やり尽くされた「水戸黄門」のリブートなので仕方ないのでしょうが、どこかに新機軸を見せてほしいものです。まあ武田鉄矢をキャスティングするだけでも冒険と言えるかもしれませんが……。

ドラマは年内で終了予定ですが、なんとかテレビ時代劇の火を消さないで続編をつくってほしいものです。

水戸黄門 サウンドトラック2