退屈な日々 / Der graue Alltag

将来の展望が見えない現代。それでも映画や本を楽しみ、ダラダラと過ごす日常を生暖かく記録する。

「英語じゃなくて Glob・ish」 ニューズウィーク日本版

Newsweek (ニューズウィーク日本版) 2010年 6/30号 [雑誌]ニューズウィーク日本版」(2010年 6/30号)に、「英語じゃなくて Glob・ish」というカバーストーリーがあった。グロービッシュ(Globish)とは語彙が少なく表現もシンプルなグローバル化に適応した簡易型英語である。これがデジタル時代の新たな世界共有言語となるという。

記事にはアメリカ映画とグロービッシュとの対比が2つほど載っているが、グロービッシュの方が多少稚拙な気がするが意思疎通には十分であろう。英語を英米文化と切り離しせるのだろうか、ということはいつも考えさせられる。

これは、以前Plain Englishと呼ばれた簡易英語が提唱された動きと似ている気もするが、それぞれどういった位置づけになるのだろうか。簡易英語として体系化されているのだろうか。

ちなみに記事の執筆者による「Globish」という題名の書籍もある。Kindleでサンプルをダウンロードしたのでとりあえず読んでみようと思う。

Globish: How the English Language became the World's Language

Globish: How the English Language became the World's Language