退屈な日々 / Der graue Alltag

将来の展望が見えない現代。それでも映画や本を楽しみ、ダラダラと過ごす日常を生暖かく記録する。

ヴィム・ヴェンダース特集@早稲田松竹

先週、先々週と2週にわたり、早稲田松竹ヴィム・ヴェンダース(Wim Wenders)の特集があったので観てきた。上映されたのは、初期作品のなかから次の4本。

  1. 都会のアリス(1974年、Alice in Den Städten)
  2. まわり道(1975年、Falsche Bewegung)
  3. さすらい(1976年、Im Lauf der Zeit)
  4. アメリカの友人(1977年、Der Amerikanische Freund)

上記の1,2,3は、「ロードムービー3部作」として知られていて、いずれも「旅」はいいなと思わせる作品である。自分の立ち位置を確認するためには、いったんルーティンの外に出てみることがいいのかもしれない。時間を作ってどこかに行ってみたい。

『アメリカの友人』は、今回初めてみた。他の作品と趣が異なるスペンス映画。サスペンス映画としては、主人公があまりに簡単にだまされるなど、脚本にリアリティに欠けていて物足りないと感じたが、「ニューシネマ」を思わすラストは強い後味を残す。一方、街の風景などの雰囲気はとてもよい。上のロードムービーを観たときにも感じたが、この監督は風景を撮ると本領を発揮するようだ。ムードを楽しむ映画かもしれない。

アメリカの友人 デジタルニューマスター版 [DVD]

アメリカの友人 デジタルニューマスター版 [DVD]

余談だが、今回みた『アメリカの友人』の字幕はちょっとひどいかも。例えば、”forgive”と”forget”をまちがえてたし、”make money”を「金を作る」としたりしている。ここは「金を稼ぐ」くらいにしたほしいところ。見逃したけど、字幕は誰だったのだろう。