退屈な日々 / Der graue Alltag

将来の展望が見えない現代。それでも映画や本を楽しみ、ダラダラと過ごす日常を生暖かく記録する。

【WWDC 2019】iOS13、iPadOS, macOS Catalina 発表されました

日本時間2019年6月4日、Appleが開発者向けに開催している年次カンファレンス「WWDC 2019」の基調講演が開催されました。2時間余のキーノートスピーチの映像をチェックしました。いつも以上に充実していて、ようやくティム・クックのカラーが出てきたなと感じる内容でした。

開発者向けのカンファレンスなのでOSや開発環境の話題が中心でしたが、なんとMac Proの発表もありました。ゴミ箱から卒業してカッコいいのですが、ガチのプロ向けの製品なので高嶺の花というか、別世界の製品です。しかしフラグシップモデルが憧れというのは悪くないです。

以下、OSの話題を中心にWWDCの発表内容について勝手に感想を書いてみます。

iOS13

iPhone用のOSです。冒頭、「高速化」をアピールしていましたが、毎回同じことを言っているので新鮮味はありません。「また言ってるよ」ぐらいで聞き流してしましました。

目玉は「ダークモード」でしょうか。macOSでは既に実装されていますが、現状iOSでは「ダークモード」をサポートしているアプリもありますが、これがアプリ依存ではなく、OSレベルでサポートされるのは歓迎です。カッコいいというだけでなく、省電力にも寄与してデバイスの稼働時間も改善されるかもしれません。OLEDとの相性もよいはずです。

他に面白いとおもったのは「マップビュー」です。Googleストリートビューみたいなモノでしょうか。アメリカ国内でのサービスを先行させるようです。最近、Google Mapsの地図情報が劣化して困っています。Apple Maps(iPhoneの純正アプリ)やYahoo! MAPアプリを併用しています。Appleの地図も少しずつよくなってきているので期待したいところです。

iPadOS

iPad向けの次期OSは「iPadOS」という名称に変更されます。

SplitViewとSlideOverの強化が紹介されていましたが、複数のアプリを切り替えながら利用するシーンを想定しているようです。iPadMacやPCのような仕事ができるのか。私の使い方では現状ではMacやPCの代わりになりませんが、iPadOSが進化していくと、将来、macOSと統合されたりするのかなと思わせる内容でした。

他にはIPadOSが外部ストレージをサポートするのはインパクトがあります。ハードディスクを接続して格納されている写真や動画のデータをiPadで表示・加工できる日がくるのでしょうか。楽しみです。

macOS Catalina

macOSもアップデートされます。名称は「macOS Catalina」。今度は島のようです。どこの島かと思ったら、カリフォルニア州チャンネル諸島にあるサンタカタリナ島のようです。

今回の目玉はiTunesの分割。Music、AppleTV、Podcastに機能ごとに分割されます。iOSバイスのバックアップはFinderで行うようです。たしかにiTunesはゴチャゴチャしていたのでiOSに合わせて機能分割されるのは妥当ですね。

他には「サイドカー」という機能も面白い。iPadMacのサブディスプレイとして使う機能です。Apple Pencilを使えば、iPadを液タブのように使えるという新機能です。サードパーティiPadをサブディスプレイとして使う製品はいくつか出ていましたが終了ですね。

ギリギリセーフ

新しいOSが発表されて気なるのは、手持ちのデバイスがサポート対象に含まれるかどうかです。Appleのサイトをチェックすると、私の持っているデバイスはすべてサポートされていました。古いデバイスも含まれていましたが、ギリギリセーフ

まあOSのアップデートが終了しても、すぐに使えなくなるわけではありませんが、セキュリティについて不安がありますし、アプリもそのうちサポートOSを制限するので、やがて買い換えを検討することになります。

もっとも最近のAppleのOSサポートは良心的で、古いデバイスを長期間サポートしてくれるのでとても助かります。

f:id:goldensnail:20190605075000j:plain