退屈な日々 / Der graue Alltag

将来の展望が見えない現代。それでも映画や本を楽しみ、ダラダラと過ごす日常を生暖かく記録する。

【映画感想】『駆込み女と駆出し男』(2015) / いまの日本映画にもまっとうな時代劇が撮れた

先日、新文芸坐で映画『駆込み女と駆出し男』(2015年、監督:原田眞人)を見てきました。井上ひさしの小説「東慶寺花だより」を原案とした作品で、江戸時代、幕府公認の縁切寺とされた鎌倉の東慶寺が舞台。併映は『日本のいちばん長い日』だったので原田監督2本立てでした。

当時、離婚について家庭裁判所の役割を果たしていた東慶寺では、まず門前で離婚の意思表示をした後、まずは御用宿で聞き取り調査が行われいました。救いを求める女たちを預かる御用宿・柏屋に居候することなった見習い医者の信次郎(大泉洋)が主人公。柏屋の主人・源兵衛(樹木希林)とともに、様々な事情を持つ離縁を望む女たちの人生の再出発を手助けしていきます。

完成度はめちゃめちゃ高いです。いまの日本映画でこれだけの時代劇が撮れるとは思っていなかったので正直脱帽しました。やや詰め込みすぎかなとも思いましたが密度が高い映画です。ぜひ劇場で見てほしい作品です。

ただし「素人」に対する配慮は感じられないのは難点かもしれません。時代劇に慣れていない観客は冒頭から何がなんだか分からないのではと心配になりましたが、まあ手加減抜きの作品です。一応ラストに殺陣もありますが、ここまで辿りつけないかもしれません。

出演者はみなさん素晴らしいのですが、とくに主演の大泉洋は適役でした。誰だったか忘れませんが、大泉洋を現代のフランキー堺だという人がいましたが、この映画からはそうした風格すら感じさせられます。

また戸田恵梨香が離縁を望む女のひとりを演じていますが、これが実にいい。これまで役に恵まれないなあと思っていましたが、これを機に映画俳優としてブレイクしてくれたらと願っています。


大泉洋主演!映画『駆込み女と駆出し男』予告編

ひとつ気になったのはバサバサと切っていく編集です。映画のテンポを作っているものの、どうも落ち着きません。もう少し落ち着いて見たいなあというシーンもあったのにちょっと不満でした。

f:id:goldensnail:20160110230840j:plain

【関連記事】