退屈な日々 / Der graue Alltag

将来の展望が見えない現代。それでも映画や本を楽しみ、ダラダラと過ごす日常を生暖かく記録する。

『殺しの烙印』(1967)

シネマヴェーラ渋谷の《消えゆく曽根中生!?》という企画で「殺しの烙印」(1967年、鈴木清順)を観る。曽根中生は脚本家グループ「具流八郎」名義で関与している。

殺しの烙印 [DVD]

殺しの烙印 [DVD]

ハードボイルドなのかコメディなのはよく分からない異色作。現代の感覚をもってすれば、少しは理解できるかと思って臨んだがやっぱりムリだったみたい。当時、日活の首脳陣をして「訳の分からない映画を撮る奴はいらない」と言わしめただけはある。

でも面白くないわけではなく、スタイリッシュな映像や真理アンヌのエロティシズムは見るべきものがある。それでも冒頭から宍戸錠がバーのカウンターで「飯を炊いてくれ」とか言われた日には、おエライさんは怒るだろうね。

本当の制作意図を聞いてみたいものだ。ただ撮りたいから撮ったというか無意識の産物としか思えないが…。それでも清順の代表作には必ず挙がるのだから、さすがというべきか。カルト映画の古典