退屈な日々 / Der graue Alltag

将来の展望が見えない現代。それでも映画や本を楽しみ、ダラダラと過ごす日常を生暖かく記録する。

生活習慣病個別指導

少し前だが、健康診断の結果に基づき、生活習慣病の個別指導があった。医師から検査結果の各項目の説明を受け、特に日常生活で注意するべきことをうかがってきた。脂質に関して正常変値を超える項目があり、次のようなアドバイスを受けた。

  1. 卵の摂取を1/2に減らす。
  2. 運動をする。(徒歩 60分を3回/週)

そんなに運動するのは無理だよ、と思ったが心がけようと思う。

今回指導頂いた医師はかなり高齢だったが矍鑠(かくしゃく)としていてかっこいい。結果票にいろいろメモしてくれたのだが漢字も正確ですごかった。細胞のことを「さいほう」と言っていたが、専門家はそう呼ぶのかな。メモから拾ってみると、「LDL受容体」「善玉・悪玉」「飽和脂肪酸」「ヘモグロビン」「至適血圧」などなど。どんな説明だったかは大半を失念してしまったが。あと「クレアチニン」に思いっきりマークを付けてあるのが気になる。正常値なのに。

そのあと栄養士から、あらかじめ記入してきた食事票を見てもらい食事指導を受ける。もっと野菜(350〜450グラム/日)を摂り、全体的におかずを増やすとよいと言われる。400グラムと言われてもなあ。サプリメントに頼ろうか。

今年度からは「メタボ検診」になるらしい。身長に関係なく、ウエストを測って判定するようだが、これは妥当なのかと疑問に思う。